※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中に頻繁に起きてしまい、授乳や抱っこで対応しているが、夜泣きが長引く心配がある。授乳過多で乳首が痛い。夜泣きについての助言をお願いします。

夜中に頻回に起きるようになってから約1ヵ月経ちます💧(4〜5回起きる)
泣いた時アパートの為、周りが気になり割とすぐ授乳してしまっているのですが何分か様子みた方がいいのでしょうか?
すぐ抱っこや授乳してしまうと夜泣きが長引くとネットに書いてあり…

授乳しすぎで乳首が痛いです😭
夜泣きについての助言があればお願いします💦

コメント

はる

うちの娘も先日夜中に1時間くらい泣く日が続いたのですがお腹空いてるわけでもないし抱っこしても泣き止まなかったので、放置したら3日でおさまりましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    放置とはそのまま泣かしておいてって感じですかね?

    • 11月5日
  • はる

    はる

    そうです!声はかけたりしてましたが、抱っことか授乳はしなかったです😊

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!大体どれくらい放置したら泣きやみましたか?
    質問ばかりすみません😭

    • 11月5日
  • はる

    はる

    起きてから寝るまで1時間くらいだったのですが、その間泣きが強くなったり弱くなったりって感じでした!

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間…😱大変でしたね😭
    ありがとうございます✨

    • 11月5日