
下の息子がお線香の煙を吸った後、咳が出ている。病院に行くべきか、様子を見るべきか迷っている。
今日で2ヶ月になる息子がいます。
昨日旦那の実家にいきました。
以前、上の娘がお線香の煙を吸って咳が止まらなかったため
「子どもたちがお線香の煙を吸わないよう、帰る時にあげよう。」と旦那に伝えました。
ですが、家にお邪魔してしばらくしたら旦那がお線香をあげてしまいました。
そのため子どもたちはお線香の煙をずっと吸っていました。
家に帰ってきてから、下の息子が咳をたまにしています。
ミルクも普段は140飲むのですが、昨日は90〜100ぐらいしか飲みませんでした。
熱や鼻水などの症状はみられないので、風邪ではないのかな?と思っているのですが……
やはり、お線香の煙を吸ったからですかね?
それとも風邪なのか……
皆さんだったら、病院にいきますか?
それとも少し様子を見ますか?
- ピッピーちゃん(6歳, 7歳)

退会ユーザー
しばらく様子みて続くようなら念の為病院に行きます💦
お大事にしてください😭
コメント