
妊娠26週で肋間神経痛の痛みがあり、寝る姿勢や食事が辛いです。痛み止めが効かず、寝方に困っています。どの寝方がオススメですか?
26週です。
診断された訳ではありませんが、肋間神経痛のような痛みがあり横向きに寝るのも辛いし食事をしてる時も辛い状況でだいぶしんどい痛みと戦っています。
一応先生にも相談し、妊婦で飲める痛み止めを貰いましたが効き目はゼロ。
妊娠がもっと進むと仰向けに寝ることは困難になり
横向きみたいな形で寝ることが楽になるとききました。
ですが、わたしは肋骨を下に向けてしまうと
負荷(体重)がかかってしまい、ねれないほどいたくなってしまいます。
どのようなして寝るのがオススメですか?
経験者の方、または経験してないけど何かいい案がある方教えてください🙇♀️🙏
- ゆりな🔰(5歳2ヶ月)
コメント

モンスター👾
私は足の下にクッションとか敷いて足を少しあげて寝てます!
あとは背中全部じゃなくて若干クッションを挟んで寝てます!
横向きだと苦しくて…
ゆりな🔰
ありがとうございます😊
早速今日の夜から試してみます!