
中古マンションを購入検討中。条件は3000万円以内・駅から10分以内・カウンターキッチン。2つの物件があり、1つ目は広く眺めが良く収納十分、2つ目は駅近で収納は劣るがWICあり。主人の地元への帰郷も考慮。どちらが魅力的か。
現在中古マンションの購入を考えております。
主人がいま住んでいる周辺環境を気に入っている事と、保育園も申請を出している点から同じエリアで探しています。
そこでいま迷っている物件が2つある為
色々な方の意見を伺いたいと思い質問させていただきました💦
現在子どもが1人おり、3.4年後には2人目も検討しております。
また、主人の両親が飛行機の距離な為、大型連休などに我が家に泊まったりする事もあります!
ちなみに条件は、3000万円以内・駅より10分圏内・カウンターキッチンの3点です。
①2880万円・4LDK+S・駅から徒歩10分
9階建ての8階 角部屋でバルコニーは南東向き
管理費:1万2千円 修繕積立金:8300円
築年数 23年 戸数:114
90平米ほどあるのでとても広く、
周りに大きな建物がないので眺めもとても良いです。
トランクルームもついているため収納も十分あり。
②2980万円・3LDK・駅から徒歩3分
8階建ての4階 角部屋でバルコニーは南西向き
管理費:7800円 修繕積立金:13730円
築年数:19年 戸数:53
80平米ほどあるので広さは十分
売主さんがつけた雨戸がベランダについているのが魅力
①に比べると収納は劣るがWICあり。
駅からの近さで売りに出すなら良さそう
定年退職後を目安に主人の地元へ帰る予定なので
それを考えると②を買う方がかしこいのかと思うのですが
静かな環境・広さやら収納面は①が気に入っている状態です💦
みなさんならこの2つの物件ならどちらに魅力を感じますか?
理由も教えていただけるとありがたいです🙇
- みっち(2歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

𝐦𝐚𝐦𝐚
私は1が好みです☺️
広さと周りには大きな建物がない事です!
私も今住んでる所が都会すぎて早く引越ししたいぐらいです😂
駅からも徒歩10で行けるので全然ありかと思いました☺️

めいママ
自分なら②ですかね!理由は、何より駅の近さですかね。私も戸建てを買う前アパートに住んでて徒歩1分のところに駅があり便利でしたがやはり電車の音はうるさかったです…💦
でも、①に比べて値段が高く部屋も3LDKですが雨戸がベランダに着いてるのは魅力的に感じました!もし自分が中古マンション買うなら②を選ぶので売りに出すことを視野に入れてるなら②がいいなと思いました!
-
みっち
回答ありがとうございます!😊
②もすごくよかったです!
私的には何より雨戸が魅力的でした😭✨
売りに出すというのは最初あまりなく、不動産の方に言われて「あ、そこも視野にいれたほうがいいか」と思えた感じです😂
参考にさせていただきます♫ありがとうございます!!- 11月5日

みんてぃ
定年退職まであと何年なんでしょうか?
その頃にはどちらの物件も築年数が増えるので、どうしても売りたいなら2にしておかないと怖いなと思いました💦
もし売れなくてもOKならば1にします。
-
みっち
回答ありがとうございます😊!
定年退職まではまだ30年ほどあります😣
なので売るというのは当初考えておらず、不動産の方に言われて「そこも考えた方がいいのか」と初めて思いました😂!
やはり売りたいなら②じゃないと厳しいですよね💦
参考にさせていただきます♫ありがとうございます✨- 11月5日

mu
主人が不動産業をしており、マンションを購入する時にいつかは売る事を前提で購入しました!
いつか売る、という事が決まっているのであれば②の方が良いかと思います💦
駅徒歩10分の物件は売れ残りやすく、将来売る事を前提に物件を購入する方(仕事で来るお客様)は徒歩2、3分の所を選ぶそうです!
逆にずっと住む予定なのであれば、金額、修繕積立金も安く部屋も一部屋多い①の方が良いと思うのですが…😭
-
みっち
回答ありがとうございます😊!
旦那さん不動産業されてるんですね!
やっぱりマンションを買っていつか出るなら売れる条件を考えるべきなんですね😭💦
勉強になります!!
ただ、どうしても①もまだ捨てきれない部分があるのでしっかり話し合って決めます😭
参考にさせていただきます♫
ありがとうございます🙇- 11月5日
みっち
回答ありがとうございます😊!
主人も私もいま住んでいる環境の静かさが気に入っているので本当に魅力的で徒歩10分は許容範囲だとは思えてます👏🏻✨
参考にさせていただきます♫ありがとうございます!!
𝐦𝐚𝐦𝐚
いえいえ☺️
後悔のないようにしっかり話し合って決めた方がいいと思います☺️
徒歩10分は散歩がてらにも丁度いいかなと思いました(笑)1人だと長く感じますが子供が居ると楽しみながら行けるのでいいかと思いました😃💗
みっち
確かに散歩にはちょうどよさそうです🥺✨
もう2人とも一緒のように迷ってるので困ってますが💦
後悔がないようにちゃんと話し合います🙋🏻♀️!