
2歳の息子と2ヶ月の娘がおり、忙しい日々を送っています。夫が疲れている理由で早く寝ることに疑問を感じています。働いていない自分に原因があるのか考えています。
現在イヤイヤ期真っ盛りの2歳の息子と2ヶ月の娘がいます。
息子は赤ちゃんかえりもあります。
正直1日中大忙しです。
今日旦那にねかしつけ心身的にきついんやけど。あなた子供より先に寝るもんね。って言ったら、仕事で疲れてるからと言われました。
あきれてなにもいえませんでした。
これは、普通ですか?
私は働いていないため、仕方ないのかなとか、考えてます。
旦那が、仕事で疲れた疲れたばっかり言うので、いくじで疲れたあとか、弱音を吐くところがなく、辛いです😢
- かおり(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

みやみや
うちは1日あったことを
話します!
娘ちゃんが~だったよ~
息子くんが~だったよ~
って話して話すと
つらかったこと大変なこと
楽しかったこと全部
笑って聞いてくれます。
話してるうちに気持ちも
楽になり明日も頑張ろって
なります。
うちも旦那さん激務なので
平日育児は全てわたしです。
大変ですよね😅
上の子のわがままに付き合い
なんで泣いてるのか
わからない赤ちゃん😅
気持ちわかります。
聞いてくれることも
してくれませんか??

ままりん💎💙
あたしも半年前はそんな毎日でした。
夜泣きも頻繁でしたし授乳しながら
何回も寝てました( ´ᐞ` )
旦那も仕事で疲れてるので
1人で頑張ってました。
あたしは実母に預けて少し寝たり上の子保育園預けてる間に
寝たりしてましたよ😅
しんどくなったらママリで愚痴書いたら皆が励ましてくれますよ❤️
一緒に頑張りましょう😭💕
-
かおり
わーありがとうございます♡
ママリで愚痴ばっかり書かせて頂いてます😂- 11月4日
-
ままりん💎💙
これ位しか出来ませんが😅
愚痴は吐いたら楽になりますからね(꒪˙꒳˙꒪ )
書いて楽になって下さい✌️❤️- 11月4日

悠ママ
お二人お子さんがいて本当に尊敬しちゃいます😭✨
私なんかイヤイヤ期の息子1人でヒーヒーしてます笑
逆に専業でおうちで育児されてる方がツライとゆうか、旦那さんにも弱音吐いていいと思いますよ!
-
かおり
いえいえ。まだまだ私は未熟です。😭🤣
今は本当に精神的にきつく、旦那の顔をみるだけで、同じ空気を吸うだけでも嫌でたまりません😅- 11月4日
-
悠ママ
存在すらイライラする時ありますよね…笑
でも間違いなくママさんも毎日一日中育児は大変なので美味しいものでも食べてストレス発散してくださいね😭- 11月4日
-
かおり
たまに、プリンを買って息子と食べてます😅
今も隣の部屋でうるさいイビキをかいて寝てるのがイライライライラします😂- 11月4日
かおり
コメントありがとうございます♡
話はしても右から左に流れます😅
普段でも自分の話は一生懸命しますが、人の話を聞いてないです😅だから普段でも会話があまりありません。😅
みやみや
話聞いてくれないのは
嫌ですね😓
少し明るく話すとか!
仕事疲れてるのに
愚痴ばっかりだと自然と
暗くなるから
明るく話しかけて
でもね、今日いつもより
ちょっと大変だった~って
話してみてはどうですか?
私だったら疲れてるときこそ
明るく話してほしいなって
思うのでそこは気を付けてます!
かおり
旦那にけっこう冷めてきてるので、明るく話せない状態です😅