![Ms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週目で運動したらお腹の張りが減りました。同じ週数の方はどんな感じでしょうか?大きいショッピングセンターに行く予定です。
明後日から37週入るので
流行りのハンドクラップを跳ねない程度にやりました
いい運動になったのか体はスッキリしました
何故かかなり動いたのにお腹は張る回数めっちゃ減りました😅
スクワットもしたのに…
明後日ちょうど大きいショッピングセンター行くので残りのベビー用品の買い出しも兼ねてたくさん歩いて
大好きなクレープ食べよ♥️
動けば動くほどお腹の張りも少なくなるってまだ産まれる気ないんだねぇ☺️
それとも子宮口とけいかんが頑丈だからかな🎵
同じ週数の方 お腹の張りや運動などどんな感じでしょうか?
- Ms(5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
動いたりスクワットしたりはあまりお産と関係なく、陣痛を促進するものではないみたいですよ👍
あくまでも体力を付けるため、みたいです。
まぁもちろんお腹は張りますし、張りは子宮頸管を短くはさせますが!
子宮収縮させるには乳首マッサージが医学的根拠のあるものなので張らせたいなら乳首マッサージが効果的です👍
Ms
運動はやっぱり出産の体力作りなんですね✨
続けていきます😁
乳首マッサージは助産師さんが言ってました
お風呂で温まりながらが効果あるみたいですね
明日詳しく調べてやってみます💋