※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばいきんまん
子育て・グッズ

右胸のしこりと痛みが続いています。マッサージで改善せず、熱も出ています。乳腺炎の対応について不安があります。

乳腺炎についてです。

10/25頃から右胸に痛みがあり、ロキソニンをのんでまぎらわしていました。
11/02にあきらかなしこりができ、悪寒、関節の痛みがでてきて、これはやばいと思い、
土曜日でも対応してもらえるところをネットで探しましたが病院ではなく、助産院しか近所になかったためそこで桶式マッサージをうけました。
マッサージ後もしこりがすっきりするわけではなかったのですが、桶式はこーゆうものなのかな?とおもい帰宅し、その昼から高熱。
次の日も来てといわれたので
またマッサージしてもらいにいきました。
その日のマッサージもしこりがすっきりしておらず、痛みも増してるかんじでした。

現在、熱は下がっていますが
しこり、赤み、痛みはかわらず。
その助産院には、また悪くなったらきてね
と言われたくらいです。
なので、今回はマッサージ終了。
しこりガッツリ残ってて痛みもしっかりあるのですがこのまま、こどもに授乳のみの対応でいいのでしょうか。

以前、乳腺炎になったときは産院でみてもらい、
そのときはマッサージもしこりがなくなるくらいマッサージしてくれ、帰宅するときには痛みも少しましになってたので少し不安になってます。
桶式だとこんなかんじなのですか?
このしこりがのこってることで、母乳育児ができなくなりそうな気がして不安です。

コメント

♥m.i.h.o♥

私も乳腺炎になりました😓
高熱は出るわ節々も痛くなって大変でした💦
しこりができたので実母にマッサージしてもらいましたがなかなかほぐれず➿お風呂で温めながらマッサージもしました、、ですが、温めすぎて低温火傷を起こしてしまって痛い思いをしました😭

そこで、搾乳機(電動)使ったらどうかなと半信半疑で買ってしぼったら楽になりました(*´∀`)-3

  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    なるほど、搾乳するってことですね!やってみます!

    • 11月4日
  • ♥m.i.h.o♥

    ♥m.i.h.o♥

    少しは楽になると思います❗️

    • 11月4日