
赤ちゃん連れで新幹線のグリーン車は適切でしょうか?赤ちゃん連れでグリーンを利用する方の意見や利点について教えてください。
子連れで新幹線のグリーンに乗るのはどう思いますか?
東京⇆大阪を毎月往復してるんですが、毎回グリーンを使ってます。ふと思ったのですが、赤ちゃん連れいないな😖
繁忙期は子連れもたまに見かけるのですが。
来年里帰りするんですが、出産したら赤ちゃん連れで新幹線乗ることになります。もうグリーン乗らない方がいいですよね?
赤ちゃん連れや子連れでグリーン使ってる方いますか?
席が広くて楽なのと、荷物あると普通席は不安です😖
- ひとみ(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

日月
私はグリーンは使わず、指定席2席取ってました(>_<)
やはり泣いてしまった時など気を使うので😭
大阪←→東京間で自由席を2席取ったこともありますが それはそれで人が多いと席を空けないといけなくて気を使うので💦

ゆちん
私もグリーンは使わずに指定席で行ってましたね、、ゆっくりしたい人、ビジネスマンなど、もし赤ちゃんがぐずってきたときにとても気を使うだろうなと、、😅
-
ひとみ
やっぱそうですよね😖1車両くらい、赤ちゃん子供歓迎にして欲しい😖
- 11月4日

はちみつ。
11号車とか多目的室が近い号車に子連れの人多いですよ👌
後は一番前か一番後ろの席だと荷物が置けるのでよくその辺予約してますw
授乳する時などに乗車員さんに言えば使えます!
-
ひとみ
そうなんですね!情報ありがとうございます😊産まれたら11号車使います!
- 11月4日
-
はちみつ。
乗る新幹線によって 7号車か11号車と違うので予約する前に確認してくださいね👌
- 11月4日
-
ひとみ
はい😊ありがとうございます
- 11月4日
ひとみ
自由席はハラハラですよね😖指定席2席だとグリーンより高い😵