※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろこま🔰
子育て・グッズ

千葉市中央区・稲毛区近辺でかかりつけ医を探しています。おすすめの医院やクリニックを教えてください。里帰り前は国立千葉医療センターで検診を受けていました。初診を受け付ける医院を希望しています。

【千葉市のかかりつけ医】
里帰り出産で生後2ヶ月に入ったら様子を見つつ千葉の自宅に帰る予定です。
千葉には引っ越してきたばかりで地元の知り合いが多くありません。
千葉市中央区・稲毛区近辺にお住まいの方で子どもに何かあった時に受診するおすすめの医院、クリニックがあったら教えて頂けないでしょうか。
里帰りするまでは国立千葉医療センターで検診を受けていましたが、基本的には初診を受付ける病院ではないので、身近なかかりつけ医で良いところをみつけたいです。
宜しくお願い致します。

コメント

ももんが

稲毛区に住んでます。うちは、むらまつクリニックか山王病院に行ってます。
むらまつさんは、先生が厳しいので好き嫌いがあります。
山王は、優しいおじいちゃん先生が見てくれます。土曜日は、千葉大の先生が当番制で診察してくれますよ。

  • しろこま🔰

    しろこま🔰

    ありがとうございます!山王病院は聞いたことがありましたが、調べてみたら設備や体制も充実していそうですね。総合病院なのも安心かもです。参考にさせて頂きます!(^^)

    • 11月4日
  • ももんが

    ももんが

    むらまつ先生は、小児外科も診てくれます。奥の方の部屋に超音波の機械があり、次男の病気を見つけてくれ緊急を要する事態で救急車を呼んでくれました。設備があり知識もある先生に診察してもらい、とても感謝してます。
    なので、緊急を要する場合などはむらまつ先生に診察してもらってます。

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

中央区です。
本千葉小児科おすすめです!
先生も受付の方も看護師さんもみんな優しく院内にはキッズスペース、授乳室、オムツ替え室、ベビーベッド完備されていて座ってるのもしんどいお子様や新生児などは別室を用意してくれて寝かせたりできます^_^
人気はありますが待ち時間は短いです^_^
診察も丁寧にしてくれます^_^

住宅地の中にあるので少しわかりづらい(慣れれば問題ないです)以外は満点です!

  • しろこま🔰

    しろこま🔰

    ありがとうございます。こちらが比較的近いかもしれません。設備が整っているのは安心です。ホームページが古い感じだったので、?、思っていましたが、利用されている方のお話聞けて参考になりました(^^) ありがとうございます。

    • 11月5日
なあ

中央区住んでます✨
そがこどもクリニックに行ってます!
看護士さんも先生もみんな優しい人ばかりです😊
ネット受付なので順番近くなったら病院行って順番来たら見てもらう感じなので、全然待ちません!
予防接種も看護士さんが日程組んでくれるのでわかりやすくていいです✨

  • しろこま🔰

    しろこま🔰

    ありがとうございます。口コミを見ると「優しい」「てきぱきしている」のコメントが多くて評判良さそうですね!ちょっと家から距離がありそうなのですが、いいなと思いました。参考にしてみます。ありがとうございます(^^)

    • 11月4日
2kidsまま👦👧

稲毛区に住んでいます。
高橋こどもクリニックかマリヤ・クリニックです。
でも高橋さんは最低限って感じでしか診てくれないのでマリヤ・クリニックの方がちゃんと診てくれてるなっていうのが分かります。

  • しろこま🔰

    しろこま🔰

    ありがとうございます(^^)マリヤ・クリニックさんはいろんな指導が充実していそうですね。色んな相談できそうなのが魅力的だなと思いました。どちらも知らなかったので、利便性も含めて検討してみます!ありがとうございました!

    • 11月5日