

ママリ
しっかり食べてくれていますし、あげなくても大丈夫だと思います(^^)
私もその頃はもう食後はあげてませんでした✨

まろん
しっかり食べていてミルクを欲しがらないのならあげなくても大丈夫だと思います🙆♀️
うちも8ヶ月頃から食後の授乳はしてなかったです。
ただ10ヶ月手前で保育園に預けるようになり保育園の栄養士さんから1歳まではミルクをと言われ、保育園に行ってる間は離乳食後にミルク飲んでました😊

退会ユーザー
うちはしっかり食べてるので朝の後飲ませてないですよ~😊😊

おかぁしゃん
九時にご飯をあげたら、
二時間後とかにミルクをあげてました😀😀😀

みわ
うちもしっかり食べていたから食後にミルクあげてなかったんですが、以前身長体重測定に行った時に保健師さん・栄養士さんに1歳まではミルクを飲ませてあげてと言われました✨
食後にミルクをあげてみて、飲まないのであれば、オヤツにミルクをあげてとのことでした‼️☺️
7か月くらいだと2ー3割のエネルギーを食事から摂取してるみたいなので😊❣️

🎈
その子の体重とかにもよると思います!
うちは成長曲線外れておチビなので離乳食後のミルクは未だ必須と言われちゃいました😩

まま
私の子も曲線ギリギリなので母乳あげてます

みにまむ怪獣🦖
成長曲線真ん中くらいであって、それだけしっかり食べてくれてるなら欲しがらない限りはあげなくて大丈夫だと思います🙆♀️
それか起きてるなら10時と15時とかにおやつと一緒にミルクとかでいいと思いますよ😆

らび
うちの子は離乳食後はミルクあげても飲まないので時間開けてから作って飲ませます!
朝寝の前のタイミングとか
ミルク上げて4、5時間空いたら作ってみるって感じです!
息子は離乳食始めた頃から
ミルクを欲しがらなくなり
でもまだこの時期はミルクを上げて欲しいと栄養士さんに言わたので
作ってみて飲むなら飲ませる飲まないならまた次って感じでやってます🙋♀️🙋♀️

ゆきち
ご飯は沢山食べるので飲まなくてもお昼まで持ちますが、
保健師さんに飲ませてと言われたので、10時15時20時に飲ませています😊

えり
毎回ミルクを与えてみて、それでも飲まなければいらないという判断で一歳までやってきましたよ。

いちご みるく
うちは小さめの子なので、あげてます。ミルク作っても飲まない時でも母乳はあげてます。
ただ次の授乳まで5時間近く空いて欲しがらないときもあります。
コメント