
コメント

さゆり
体重すごく少ないとかじゃなければ大丈夫だと思います。うちも離乳食全く食べず、哺乳瓶ダメな子で母乳のみでしたが、食べな過ぎて離乳食一度やめて、10カ月くらいから始めましたが、1歳くらいにはみんなと同じように食べれるように追い付きましたよ🤗
さゆり
体重すごく少ないとかじゃなければ大丈夫だと思います。うちも離乳食全く食べず、哺乳瓶ダメな子で母乳のみでしたが、食べな過ぎて離乳食一度やめて、10カ月くらいから始めましたが、1歳くらいにはみんなと同じように食べれるように追い付きましたよ🤗
「ミルク」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちごちゃん
体重は平均なので大丈夫ですかね😥
ちなみに10ヶ月ごろ再開した時はどのような形状でしましたか?
さゆり
再会の時は本当に最初からです。ドロドロの離乳食から始めて、ただ、大丈夫そうだなと感じればすぐ次のステップに移ったりしてました。その頃、赤ちゃん煎餅みたいのはあげていたので、飲み込んだり、消化器官は食べ物に抵抗ないなと分かっていたのでどんどん進めて、1歳にはほぼ大人と同じご飯の取り分けです。
いまだにあまり食べたくない気分の時は1日全く食べない時もありますが🤣子供なんてそんなものかなと思うようにして、そうゆう日は牛乳たくさん飲ませたり、好きなもの(おやつ、ヨーグルトやゼリー)あげたりして済ませてます😆
いちごちゃん
ありがとうございます!
様子を見ながら進めてみます👍
食べたくない時ありますよね…上の子も食べたくない時は白米とゼリーとかよくあります😅
食べれるようになるの気長に待ちます!