※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ
妊娠・出産

トコちゃんベルトの必要性がわからない。お腹は出てきたが不便はない。必要性を教えて欲しい。

トコちゃんベルトを買ったのですが、いまいち何のためにやるのかがわかりません。
結構お腹は出てきましたが、しなくても不便はありません。
する必要性を教えて欲しいです😖

コメント

いち

私も腰痛くて買いましたが、ほとんど使ってないです😂

  • ひとみ

    ひとみ

    コメントありがとうございます。使わなかったんですね😂

    • 11月3日
aya

もうすぐ5ヶ月になるので私ももらったトコちゃんベルトを付けようと調べていたところです!
骨盤が広がりすぎないようにしてくれるとか、腰痛がひどい方が付けるといいとか、産後の広がった骨盤を締めてくれるとか、、
産後まで使えるので私は付ける予定でいます☺️

  • ひとみ

    ひとみ

    コメントありがとうございます。
    骨盤のためなんですね!試しにつけてみます!

    • 11月3日
  • aya

    aya

    私もよくわからなかったのですが、、一度ネットで調べてみるといいかもですね☺️

    • 11月3日
  • ひとみ

    ひとみ

    youtube見ます😊

    • 11月3日
ももり

私も周りからトコちゃんベルトおすすめされて購入しましたが付け方を教わってもイマイチマスターできず、付けていてもよく分からないし 逆に動きずらいし……出番なしでした笑

  • ひとみ

    ひとみ

    コメントありがとうございます。
    いまいちわからないですよね😖

    • 11月3日
はる

産後です!産んですぐにつけるように指示され、そう通りにしたら骨盤の開きも気にならなかったです。

  • ひとみ

    ひとみ

    コメントありがとうございます。
    産後なんですね!つけようか悩んでましたが今は特に不便なことないのでやめときます😖

    • 11月3日
はじめてのママり🔰

腰痛が酷かったり、坐骨神経痛になってしまった人向けとかですかね😖
私も腰痛が酷くどんどん日がたっていったら坐骨神経痛になってしまい、骨盤ベルトをするように進められ付けてみたら全然楽さが違いました😂
あとは産後骨盤がとても広がり歪むききとても痛いらしいので骨盤ベルトするといいとききました!

  • ひとみ

    ひとみ

    コメントありがとうございます。
    主に産後に活躍しそうなんですね!
    今やる必要性がよくわからなかったので助かります😊

    • 11月3日
さっち

通院先の助産師さんにアドバイスもらってはどうでしょうか??私は入院中に付け方など教えてもらいました

  • ひとみ

    ひとみ

    コメントありがとうございます。
    検診の時は産科の先生で助産師さんに会ったことありません😖産む際に聞いてみます。

    • 11月3日
あんぢ

1人目の時に買いましたが、煩わしくて使っていませんでした😅
結果、坐骨神経痛で歩くのもやっと、クシャミをしようものなら激痛が走る程に悪化してしまいました💦💦

2人目の時は、軽く腰痛が出始めた頃から巻いて坐骨神経痛予防しました。
今回は1人目の時ほど腰痛になりませんでした✨腰が痛い時も巻いてるとだいぶ楽ですよ!
あと、切迫早産気味なので赤ちゃんが降りてこないように病院で巻くように言われました。

  • ひとみ

    ひとみ

    コメントありがとうございます。
    坐骨神経の予防にもなるんですね!
    巻くようにします😖

    • 11月3日
  • あんぢ

    あんぢ

    坐骨神経痛。
    歩くのはもちろん、階段登るのも立ったり座ったりもクシャミするのも寝返り打つのも毎度毎度雷に打たれたような激痛が走るので本当に予防されるのをオススメします😣💦

    • 11月3日
  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます!つけます!!

    • 11月3日
deleted user

私は妊娠中は腰痛い時以外はしませんでした!
産後は1ヶ月お世話になりました。

  • ひとみ

    ひとみ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり腰痛関連でつけるものなんですね!

    • 11月3日
あーちゃん

私は1人目に切迫早産になってて、2人目もお腹の張りが気になるので産婦人科で相談したところ、トコちゃんベルトすすめられました!
腰痛などはないですが、切迫予防のために買う予定です😂
あと骨盤が変に開いたりズレたりするのを防止するため、安産にも良いみたいですよ🙃
産後は骨盤の開きを戻すのに良いって言いますね🤔
ただ私はまだ手元にないですが、付け外しが少し億劫になりそうな気はしてます😂笑

  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます😊
    予防とか、安産にいいならつけてみます😊

    • 11月3日
みゆき

最近は、お腹の固定より
骨盤を締めるのが
主流らしいです。

妊娠中に骨盤をゆるめる
ホルモンが出るみたいで
骨盤を歪まないように
やるみたいですけど、
妊娠中は頻尿だったので
骨盤ベルトしてると
トイレ間に合わないので
してなかったです。
腹帯はしてました。

産後は骨盤ベルトしてると
すごく楽です。

今、特にやってなくても大丈夫なら
してなくてもいいかなと思いました。

  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます。
    お腹の固定のイメージが強かったんですけど、骨盤なんですね。
    今日試しにやってみましたが、トイレめんどくさいですね😭

    • 11月4日