結婚して1年が経ちましたが、未だに一緒には住んでいません。お互いの仕…
結婚して1年が経ちましたが、未だに一緒には住んでいません。お互いの仕事があり、私は自分の実家、旦那は距離的に約2時間くらい離れている所にアパートを借りて生活しています。二重生活で、会うのは週末…
私が仕事を辞めて旦那の所に行けばいいが
私は一人っ子で親は片親(母)なので
母を1人にさせるのはと思い
旦那にますおさんになってくれるならと
最初の結婚の条件でお嫁に行ったが
仕事が辞めれないとか人がいないとかで
なかなか話が進まない。
もちろん私の仕事もそう…
今面接に来ている人が何かいる
1人採用にはなったが、慣れるまで時間がかかる
もう1人入ってくれればあたしも辞めれるのにと
口にだしてしまい、それを聞いた上司に怒鳴られた
この間の大雨や台風ですごい被害がでていて
もちろん旦那が住んでる地域も酷かった
あたしも母と一緒だか離れているから
余計に心配になりはやり近くにいたい気持ちが強くなった
何かアドバイスを頂きたいです
- みー子(1歳5ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
りんご
それは口に出したら怒られるのは当たり前だと思います。仕事があるのなら間のお互い1時間ぐらいの距離に住むのは無理ですか?1時間ならどうにか仕事も可能だと思いますしお母様にも何かあれば駆け付けられる距離ですし。
はんな
お互いに一緒に住むよりは今の状態(週末婚?)の方が満足していて過ごしやすいと内心思っているんだと感じるような気もします…。
本当に一緒に住みたいのなら、
職場までの距離なんか気にせず一緒に住むし、お母様と離れて一時的にご主人のアパートに住むこともできます。
そこを行動に移せないのは、
今の環境が心地いいからではないですかね?
-
みー子
コメントありがとうございます。
今の状況では週末の方が気持ちは楽です。
母も病気持ちな所もあるため、心配な所もあります- 11月3日
退会ユーザー
マスオさんの条件をのんでくれているなら、お母様と3人で同じお家に住むのはどうですか?👀
旦那さんの職場の近くに新しくお家をかまえるとか。
家業を継ぐとかでなければ旦那さんが仕事を辞めなければならないわけでもないと思うので。
-
みー子
コメントありがとうございます。
私の実家に3人で住む話を最初はしていました。
しかし旦那の職場の上司が、辞めさせないなどと言ってるみたいなので、新しい職場決まりましたので退職しますとかしないと辞めさせてくれないじゃないの?と旦那に言っているのですが、なかなか行動してくれません。- 11月3日
-
退会ユーザー
男尊女卑のように聞こえたら申し訳ないのですが、、
30をこえた男の人が転職するのって勇気がいるのかなって思います。みー子さんが収入の柱になるというのであれば問題ないですが、この先みー子さんは妊娠育児をするかもしれないとなると旦那さんは頑張って働かないといけない。その責任の重さを考えると転職はなかなか厳しいと感じているのではないですか?
嫌と聞いていないみたいですが、もし嫌だったとしても嫌だと口にしないだけで優しい方なのかなと思います。
約束したんだから!と旦那さんの行動を求めるだけではなく、どうすればみんなが気持ちよく過ごせるのかを考えたらいいのかなと思います。- 11月4日
モケット
お母さんが引き止めて来る感じですか?お母さんがおいくつかにもよりますが、、。
旦那さんが婿に入る話が進まないのは本当は婿になるのもみー子さんのお母様と同居するのも嫌なのでは?その点について話し合ったことはありますか?
みー子さん夫婦がおいくつかにもよりますし、どちらが収入が多いかにもよりますが仕事の後任のことなどは会社に任せれば良いかと思います。やめるなら辞めるで日にち決めてその時まで全うして円満退社すれば、そこまで身を削っても企業は助けてくれないと思います。
-
みー子
コメントありがとうございます。
母は58です
今は落ち着いていますが、ガンを患っていました。
母は旦那のところに行きなと背中を押してくれてます。
一年かけて話し合っていますが、嫌というのは聞いていません。旦那が31歳で、私が30歳です。- 11月4日
モケット
みー子さんが仕事を辞めて旦那のアパートに入り一緒に生活して、
お母さんをその近所にアパート借りて住まわせる、のは厳しいですか?
どちらも仕事が譲れないって感じですよね。。。
-
みー子
そうですね。
持ち家もありますし
母も仕事をしているので
厳しいですね…- 11月4日
-
モケット
ガンを患っていたのは心配ですが、年齢的にもまだお母様若くて働いてらっしゃるのであればやはりお母様には1人で生活してもらうしかないと思います。
- 11月4日
-
みー子
そうですね
アドバイスありがとうございますm(_ _)m- 11月4日
みー子
コメントありがとうございます。
1時間位の距離に今は環境上住めないんです。