
主人との関係が悪化し、浮気を疑っています。家事や育児に追われる中、主人は遊びや浪費が目立ち、性格や考え方の違いから後悔しています。
少しグチになります。
最近、主人とうまくいきません。
二人目が産まれてから、本当は子供が嫌いと言い出し
来世は子供は作らないとか言ってました。
間違いなく、来世は一緒になりたくないと心から思いました(笑)あ、あっちも思ってるか(笑)
二人目が産まれてからは、遊びに行けば次の日の朝まで帰ってこないし
実家にいってくると行って、夜中になっても帰ってこないので義父に連絡してみたら来ていないと…
もう、浮気だなと確信しましたが
たいした証拠もなく…もう、怖くて帰ってこないときはあえて連絡とらないようにしてます。
私に対する態度もキツいし、
私がお料理が苦手なのもあるのですが、大したお料理も作れず、それに対しても文句言われ
(1つ言い訳ですが、主人の好き嫌いが多すぎて私のレベルでは対応できない)
私なりに、家事と育児と仕事で精一杯で部屋の片付けもおろそかですが
頑張ってるつもりです。
それなのに、自分は夏に遊びに行きまくってボーナス使いきってました…
まさかです💦
挙げ句に、無くなったから口座にお金振り込んどけと…
私もその時は口座がマイナスだったので断りましたが…
元々、性格も趣味も好み、考え方も全然違う同士で結婚したので、今となっては後悔です😅
毎日気を使って、機嫌うかがいながら接してることも、本人は気付いてないのかな…
子供いなかったら、家でしてるな~って思いながら今日も一日が終わりそうです。
読んで頂いた方、聞いてくれてありがとうございました(笑)
- ふでぺん(7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしなら実家に帰ります。
あと50年一緒にいることか考えられるかどうかですよね。

はじめてのママリ🔰
あなたも辛いと思いますが、子供も可哀想です。
-
ふでぺん
そうなんです💦
元々シフト勤務で会えない日も多いので、レアキャラ過ぎて子供二人とも主人を見ると喜ぶんです😖
嫌いって言われてんで!って、心のなかで思いながら
良かったねー!って子供に話してます💦
私はモヤモヤしてても、子供はやっぱりパパも好きなんですよね💦- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
うちの両親は毒親で、母親からは父親や祖父母の悪口を聞かされて育ちました。父親は休みの土日は朝から夕までパチンコ三昧。お金がなくなるとパチンコに、いけないと不機嫌でした。なので、ずーっと離婚すればいいのにと物心ついた時から思ってましたよ。子供は大人が思ってる以上に繊細で敏感です。
- 11月4日
-
ふでぺん
今のところ、子供には主人の嫌なところなんかの話しはしてません…
上の子はもうすぐ5歳なので、理解できてしまうと思って…
しばらく、静かに様子を見ようと思います。- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
良い方向に、いくといいですね✨
- 11月5日
-
ふでぺん
ありがとうございます😊
昨日、冷戦がひとまず終焉を迎えたようで、会話は交わすようになりました(笑)- 11月6日

h1r065
お金も1人使い切って遊ぶとかもう家族として皆さん見てないような気がしますが…
養育費やら請求して実家帰り、シングルで生活立て直すほうが気楽な気がします😓
-
ふでぺん
記帳に行って、この事実に気づいたときはちょっと震えてめまいしました💦
義父にチクってキツく言ってもらおうかとも思いましたが
自分の息子がそんなんって知ったらどうなんだろう?と思うと、それもできず…😥- 11月3日
ふでぺん
先を考えるとゾッとしますよね💦
子供ができる前はこんな感じじゃなかったんですけどね…
育休中も…家事がおろそかなのが気に入らないのでしょうかね…