
11ヶ月の娘が発熱で救急に行ったが、アデノウイルスやヒトメタの検査はしておらず、食欲がなく熱も出ている。白いブツブツが気になり、39度以上なら再度救急に行く予定。何かわかる方いますか?
11ヶ月の娘なんですが
昨日の20時から発熱で救急いきましたが
アデノウイルス、ヒトメタ
の検査して養成ではない。けど
まだ熱でたとこだからあがってきたら
連休明けにみてもらってと言われて
今朝から食欲もなく鼻水とめる
お薬だしてもらってたので、フルーツだけ
あげててミルクも半量飲んで
ゴロゴロしてたんですけど
10じくらいに又泣き出してお熱はかったら
39度あってとりあえず熱冷まし飲ませて
落ち着いたので様子みてて
熱もさがっていたので又寝てたんですけど
オムツ変えた時に、白いブツブツしたものが
お股全体についていて😂
寝にくいのか、お腹が痛いのか
泣き止まなくて😭😭😭
熱わ今37度です。
口も歯がはえてきてるからだと思いますが
むにゃむにゃ気持ち悪そうで😂
夜に39度くらいでれば救急いくつもりですが
白いブツブツしたものが気になりまして😭
どなたかご存知ですか?
- ゆりちゃん(6歳)

にこ☺︎
一応今日病院連れて行ったらいいと思いますよ(´・ω・`)
コメント