※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

安産祈願と子授け祈願の神社が別でも問題ありません。関東で車で行ける安産祈願の神社を教えてほしいですか。

【安産祈願と、子授け祈願に行った神社は別でも良い?】

子授け祈願で箱根神社へ行き、赤ちゃんを授かり今妊娠5ヶ月です。本当は子授け祈願に行った神社へお礼も兼ねて、安産祈願も同じところへ行くのが良いのでしょうが、箱根は今回台風の影響もあり、道路など通れない道もたくさんありそうで、渋滞なども予想して、別の神社へ行こうかと検討中です。(車で行きたいため)
安産祈願と子授け祈願の神社が別々になってしまっても大丈夫でしょうか?
また、安産祈願で車で行ける関東でおススメの神社があったら教えてください。

コメント

𝕞🧸

私も箱根神社に子授け祈願行きました😳❗️
私は不妊症だったんですが、祈願に行った翌月に妊娠発覚したので、そのとき神様を信じました😳笑

別の神社でいいと思いますよ😊☆
神様はきっと優しいし、こちらの状況も分かってくれる!と思ってるので私も安産祈願は自宅から近い神社に行きました☆☆

naco🍒

私は子授け祈願に色々な所へ行ったので、安産祈願はよく行く近場の所にしました😊安産祈願したところに初宮参りを予定していたので、赤ちゃんのことを考えると近場がいいかなと思って😊🌈
関東は住んでいるところから少し遠くて分かりません...すみません😭🙏どこかいいところがあるといいですね🤰💗