
コメント

退会ユーザー
洗濯機は使わなかったので分かりませんが😭
パジャマは毎日取り替えできますよ!
パジャマが入っているタンスがあり、着替える時にそこから持ってきてました!
退会ユーザー
洗濯機は使わなかったので分かりませんが😭
パジャマは毎日取り替えできますよ!
パジャマが入っているタンスがあり、着替える時にそこから持ってきてました!
「病院」に関する質問
もうすぐ3歳の子が咳と高熱出てるんですが、解熱剤と咳止めもあるし、水分もまあまあ取れてるので小児科は行かなくても良いですかね? 過去に熱性けいれん2回(どっちも短時間で再発)やってるので怖いですが、起こす前だと…
37週で片道30分(往復1時間)の道を歩いても大丈夫でしょうか? 平日に病院に行きたいのですが、交通が少し不便なところで、歩いて行ったほうが早いなあと思うんですが、それぐらいなら大丈夫と思ってるんですがどうでしょ…
3歳の子供の咳が酷くてかわいそうです💧 1年前から気管支が弱く、ここ数日咳が酷くて吐いてしまう事もあります。夜中も咳で起きてしまい辛そうです。もともと通っている病院では、喘息気味?と言われお薬は出してもらって…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね!
わかりました🥺✨
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!!
出産頑張ってくださいね😄✨
はじめてのママリ🔰
こちらこそありがとうございます!
出産の動画を観てはひょえ〜!ってなってます😭
頑張ります!
はじめてのママリ🔰
あ、ちなみに準備品ってどれくらい必要なのでしょうか?
色々省いたりしてるのですがパンパンになってしまいます😭
退会ユーザー
ピンクの冊子(ハローベイビーでしたっけ?)に書かれている中で、
ウエストニッパー、寒い時に羽織るもの、時計、ティーカップ、箸 は私は使わなかったです!
飲み物はペットボトルでしたし、時計は携帯見てたので!
あとタオル類や下着もきっちり持っていったのですが、
旦那や母が毎日のようにきてくれたので、洗濯物を持って帰って次の日また持ってきてくれたので、
もしそれが可能であれば、タオルや下着は2日分くらいに減らしても大丈夫かと!
産褥ショーツは病院で一着もらえました!
退院用の自分の服や赤ちゃんの物も、後から持ってきてもらったので、初めから荷物には詰めてませんでした!
箸も毎食ちゃんと配膳されていましたよ✨
はじめてのママリ🔰
細かく教えて頂きありがとうございます!
助かります!