※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
妊娠・出産

戌の日が仏滅で2回重なります。妊娠5ヶ月のお参りに行くべきか悩んでいます。そのまま行くべきでしょうか?

今月妊娠5ヶ月なのですが、戌の日が二回ありどちらとも仏滅です。仏滅など気にせずお参りに行きますか?それとも、ずらして別な日に行きますか?

コメント

ぼんぼん🍑

戌の日も仏滅も特に気にしません!
5ヶ月入って、都合のいい土日(旦那が土日休みなので)に行きましたよ😍
むしろ戌の日とか更に大安とか混んでますし。

自分が気にしないならいつでもいいと思います😏

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    どちらも気にしないのですね✨私も都合のいい日に行きたかったのでそうしようかと思います!確かに、戌の日とか大安は混みますよね。

    • 11月2日
shino

28日の月曜日に行ってきました!六曜なんて全く見てなくて、行ってから気づきました。笑
まぁ、どっちにしても気にしないのですが。笑

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    確かに六曜とか見る時ないですよね。昔の方は気になるみたいですが、今は気にしない方が多いですよね。

    • 11月2日
向日葵🌻

私は、今月9日に行きますよ🎵😊

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    同じ5ヶ月ですね✨私も9日に行きたかったのですが、予定があり、しかも仏滅だったので気になってしまいました。

    • 11月2日
ちゅん

仏滅って気にしなくてよくて
更に言えば戌の日も気にしなくて良いといいますよねー

私は21日の戌の日か翌日に行く予定で天気が良い日を選ぶ予定です!

雨の日の戌の日に無理やり行くより
天気の良い普通の日で充分かと思います♥

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね✨いいこと聞きました❗やっぱり、天気がいい日がいいですよね。そうですね。無理矢理、戌の日に行くより天気がいい普通の日がいいですね。

    • 11月2日
ミカりん🍊

お祝い事や行事は六曜は全く気にせず、家族の気持ちを大切にするタイプです✋
戌の日に行こう行こうと言っていたのですが、共働きでそのうち切迫早産になってしまったので、我が家は夫だけで行きました☺
それでもとても嬉しい日になりましたよ😃

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    やっぱり、今は六曜とか気にしないですよね。気持ちが大切ですよね!うちの実家の家族は六曜を気にする面倒くさいタイプなので、私も気になってしまって💦
    やっぱり、六曜関係なくお参り行きたいと思います。

    • 11月3日
🧚‍♀️

まったく関係なく、7ヶ月くらいにいきました(笑)🤣

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    おー!そんな感じでもいいんですね😀私もこだわらないようにしたいです。

    • 11月3日