※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

18:00に離乳食後、抱っこで寝てしまい、2時間抱っこで寝ています。明日の朝8:00に出かけるため、朝風呂が大変そう。21:00~22:00に起きる寝ぼけのタイミングでお風呂入れるべきでしょうか?悩んでいます。

18:00に離乳食終わりのおっぱいで、抱っこのまま寝てしまいました💦

ベットに置くと起きてしまうので、かれこれ抱っこのまま2時間寝てます。

明日の朝は8:00には家を出なくてはなので、朝風呂するのは大変😰

いつもだと、21:00~22:00頃に寝ぼけて起きるのですが、そのタイミングでお風呂入れるべきですか?

拡散して寝ないかな・・・いや寝ると思うのですが。

悩みます。

コメント

あちゃま

1日くらい入らなくても死にゃーしません☺️
朝ガーゼとかで拭いてあげたらどうですか😧?

  • ママ

    ママ

    夏ぢゃないですしね💦
    このまま朝まで寝かせてしまおうかな

    • 11月2日
  • あちゃま

    あちゃま

    私なら9時過ぎたらいれないかな、、、☺️
    お風呂入れても生活リズム狂わないとは思いますが、、、
    起きて目が冴えてるならいれたらどーですか😧?

    • 11月2日
  • ママ

    ママ

    起きました!
    ぐずらずニコニコしてます笑

    • 11月2日
ともちゃん

最近寒いですし、私だったら風邪引いても心配なので一日くらいお風呂やめちゃいます!