※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小児科待合室で子どもがオナラ。周囲に謝罪後、誤解され恥ずかしくて帰りたいと感じる。

小児科の待合室で待っている間、子どもが盛大なオナラをしたので、周囲にいる方に、すみません。と、謝り、我が子に『○○、オナラしたら、ダメよ』と、話すと、『○○だよぉ』と、言われました。その折り返しに、びっくりしながらも、そばにいたお母さんと、目が合い、思わず、私じゃないと、首をふってました。もう恥ずかしくて、帰りたかったです。

コメント

yuttan

オナラしちゃダメよ!
は言わなくていいような💦
自然現象だし、3歳だし💦
ブーしちゃったの!
くちゃいなぁ!
とか言えばいいと思います💦

N26

いまプッてなったよ~??と子供と笑いながら済ましちゃいます!子供のオナラなんて可愛いもんですよ💕

🦄✡️🌈

小児科だし周りは親子ですよね?
確かにお下品ですけど生理現象ですし
そういう時は笑って流しましょう(笑)
私もおならしてないのにママくさい、トイレいってって公共の場で言われたことあって
逆に笑うしか出来なかったですらwww

deleted user

笑って流す で いいんじゃないでしょうか😥?
親子がたくさんいる場所ですし、
そのうち、人前でしたら恥ずかしいんだってことを
自然と学ぶと思うので
したらだめだよって親から
教えなくてもいいかと思いますよ😌
逆に我慢するようになるのも
困りますし💦