![じゅなぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏に第二子を出産予定。先生が変わり、硬膜外麻酔が難しい。注射麻酔の可能性あり。第一子は促進剤使用し4時間半の分娩。第二子の麻酔について経験者の情報求む。
和痛分娩について。
第一子を、硬膜外麻酔による計画麻酔分娩で出産し、四年半空いて第二子の子を夏に出産する予定です。
第一子と同じ産院で生むのですが、先生が変わったために、硬膜外麻酔を取り扱わなくなってしまいました(−_−;)
基本的に1人の先生が、外来と出産を見るためだと思うのですが、先生の手が空いたタイミングであれば、注射による麻酔をしてもらえるかもしれないよ、と助産師さんから聞いています。まあ、運が良ければ、ですが(−_−;)
第一子は、40w6d、促進剤を打って、麻酔の処置をして、分娩時間は4時間半と母子手帳に書いてあります。(陣痛の間隔が5分起きになったところから数えるらしい。)朝から促進剤の処置を始めて、午後3時頃には生まれていたと思います。促進剤を使ったせいかは分かりませんが、初産にしては安産だったんじゃないかと思います。
第二子もこんな調子でお産がスムーズに進んでくれることを願うばかりですが、注射による麻酔ってどんな感じなのか、経験のある方教えてもらえませんか⁇
- じゅなぴ(8歳)
コメント
![みうちゃんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みうちゃんママ♡
私も無痛だったんですが
背中にチューブを通して
麻酔しました´д` ;
背中なのであまり
わからなかったのですが
そんな感じだったと思います*\(^o^)/*
![ゆゆmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆmama
和痛の麻酔はお尻に打たれた気がします!
でも全然痛み和らぎませんでした(´・_・`)
-
じゅなぴ
返信ありがとうございます‼︎
経験した方なかなか見つけられず、どんなものなのか分からなくて( ; ; )
それです、お尻の注射です‼︎
助産師さんには、なんかボーっとする麻酔だと聞いていますが、注射したあともなんの変化もなくそのまま痛みに耐え出産なさったんですか⁇- 5月19日
-
ゆゆmama
気持ち軽くなったのかな?程度です!
本当に気持ち!!
のあたしの記憶では
全然痛み和らぎませんでした!
でも、もう4年も前のことなんで、
この度の出産も和痛を希望してます!
今は陣痛待ちですけどこなくても24日には促進剤で出産予定なのでまた感想書きますね(^_-)- 5月20日
-
じゅなぴ
そうだったんですね〜‼︎どちらにしろもう間もなくですね(*˘︶˘*).。.:*♡
またぜひぜひ和痛のお話お聞かせください✨- 5月20日
じゅなぴ
それ、硬膜外麻酔だと思いますよ😊
私も第一子はそれでした💡
みうちゃんママ♡
あ、そーなんですか?笑
名前わくらなかったです(´・_・`)
すいません´д` ;