※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@chan.☺︎︎
家族・旦那

18の時から、犬を飼っています。今はよく散歩に行ったり遊んだりしてま…

18の時から、犬を飼っています。
今はよく散歩に行ったり遊んだりしてますが、子供が産まれるとなかなか構ってあげれず、犬が寂しい思いをしないか心配です😭
犬を飼われているママさん、いますか?( ´•ω•` )

コメント

ハイビスカス

こんばんは〜
子供が産まれる前に飼いましたがやはり産まれる前と産まれてからでは少し我慢させてしまうこともありストレス溜まってるように思います。可哀想になり時間のあるときは構ってあげてるのですが…でも唯一毎日天気の良い日はベビーカー押して散歩行ってるのでこれで十分かなと思ってますが…
最初はとても赤ちゃんが産まれてからはやきもちが半端なかったけど、今はだいぶ慣れてきました( ´ ▽ ` )ノ
産後一カ月は厳しいかもしれないですが、なんとかやれます(^^)
今は犬のほうが大変でやんちゃばかりで怒ってばかりです…笑

  • @chan.☺︎︎

    @chan.☺︎︎


    やはり始めは慣れないし、ストレスたまりますよね..
    子供とわんこと散歩、憧れです😊💕
    時間がある時は、うんと構ってあげたいと思います( › ·̮ ‹ )!

    • 4月23日
mayu.hide

私もやきもちを妬くんじゃないかとか寂しい思いをさせてしまうんじゃないかとか心配でした!!けど、少し手があいたら、おもいっきり抱きしめたりヨシヨシしてあげます!家族の一員ですもんね!!子供が大きくなって一緒に遊んでるのを早くみたいです!

  • @chan.☺︎︎

    @chan.☺︎︎


    子供とわんこの組み合わせって、最高に可愛いですよね( › ·̮ ‹ )💕
    時間がある時は、うんと構ってあげたいと思います😊👌

    • 4月23日
くう☆。

子供が産まれる半年前に
生後2ヶ月の子犬を貰いました。
産まれてから確かに遊ぶのが
減っちゃいましたね(;_;)
今はチビをベビーカーに乗せ
散歩行くと帰りはベビーカーの
下に犬が入って一緒に乗ってます(笑)
チビもハイハイやお座りするので
犬とチビで一緒に仲良く遊んでます(笑)
雌犬なので母性本能なのか
ちびが泣くと足や手ペロペロ舐めたり
隣でクゥンクゥン鳴いたりしてます(笑)
ずっと見てたい光景ですね♡