※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

長女の指名で寝かしつけを担当するパパが、子供たちより先に寝落ちしてしまい、起こすのがストレスになっています。起こしに行くと子供が起きてしまうこともあり、毎日苦労しています。

長女の指名で寝かしつけ担当のパパ
必ず子供達よりも先に寝落ちするんですが、やりたいことがあるから子供達も寝たら起こして!って言ってくるんです。

ベビーモニターを確認して子供達寝てそうだな〜と思ったらパパを起こしに行くんですけど、なかなか起きてくれなかったり、また寝てしまったりで、毎日2〜3回起こしに行きます。

そんな毎日がほんとにほんとにストレスで、、、
起こしに行った物音で子供を起こしてしまうこともあるし、、、
何回も階段登って寝室行くのもめんどくさいし、、、

毎日寝かしつけ本当にありがとうだけど、本当に毎日ストレス、、、🫠やりたいことって毎日TikTok見てるだけやん、、寝るなら歯磨きして寝かしつけ行ってくれ〜〜🫠愚痴失礼しました🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

え〜起こすの優しすぎます笑
私なら起こさないです!なんで起こしてくれなかったの?って言われたら起こしたよって言います!笑