
愚痴です10月に出産し実家に1ヶ月帰ってきています長女も一緒に帰ってる…
愚痴です
10月に出産し実家に1ヶ月帰ってきています
長女も一緒に帰ってるのですがあちこち出したり触ったりで大変やから生まれる前に長女仕様にしといてねと言ったのに一個も変わらず。
案の定毎日毎日父の仕事の物を触り、タバコを触り、妹達の学校の物を破ったり、あちこち触って長女に怒りたくなくても怒り、みんなも段々イライラしています
帰ろうと思っても産後無理すると更年期障害がひどくなったり死亡したりなどを聞いたので悩んでます
でも1ヶ月お世話になってる身なので強く言えず。毎日毎日ストレスです。
- ゆ(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
正直仕方ないかな?って思います。家を出たら実家だけど我が家ではなくなるので・・・。
産後里帰りせずに旦那様の協力を得て育児している人もいます。ストレス大なら 自宅でのんびりの方が良いかもしれませんよ。

rimo
仕方ないと思います。上の方と同じく、家を出れば実家は実家のみんなが生活するので、、
更年期障害といわれてますが、産後無理するとっていうのは昔の基準で、井戸から水くんだりとかw
そーゆう大変な仕事しなければ大丈夫みたいですよ😊
なるべくストレスなく生活できるならご自宅に戻った方が、自分のためでも家族のためにもなるかもしれません!
里帰りしない人も多いですしー
-
ゆ
え、そうなんですね😂
最近調べたら出てきたので最近のことやと思ってました- 11月2日

花子
実家に帰ると実母のあれこれ口出しなどでストレスになることわかりきってたので、私は里帰りせず、退院3日目から家事してます😂
多少身体しんどい時ありますが、精神的にはよっぽどストレスフリーで良かったです😅
上の子も下の子できてストレスあるだろうし、伸び伸びでかかる我が家がいいかもですょ❣️
-
ゆ
やっぱりそうですよね😓ありがとうございます!
- 11月2日
ゆ
仕方ないのは分かってます😓