
子供が成長していく喜びと、復職で見逃す不安。保育園での選択や、週休3日の希望についてアドバイスを求めています。
今子供10ヶ月。次の4月に復職予定です。
子供の成長を見るのが毎日本当に楽しみで、日記を欠かさず書いています。
復職すると、息子の小さい変化が見れなくなるので寂しくてたまりません。今しかない時間だと思うと、復職することで一生後悔するのではと心配してます。
一方で最近パワフルになってきて、そろそろ私では持て余すようになってきました。一歳超えたらもっともっと遊びたいですよね。
やっぱり保育園とかでめいっぱい遊べる方がお互いにとっていいのかなぁ?
週休3日ぐらいならいいのに。完全に預けるのが惜しくてたまらない。
経験者の方でも、今同じ気持ちの方でも、コメントやアドバイスくれるとうれしいです😭
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
上の子が11カ月の時に復帰しました🙋♀️
保育園で色んな遊びを先生やお友達とたくさんしてきて、毎日新しいことを教えてくれます🥰
私の知らない手遊び歌なども!
一日中子どもと過ごすのは大変なので、平日は仕事と保育園を頑張る分、夜やお休みの日に優しく、たくさん遊ぶことができてます(^^)
保育園に預ける預けない、それぞれメリットデメリットはあると思います🙋♀️
お子さんはお一人の予定ですか?もし近いうちに2人目を考えている場合、産休育休中に体力有り余った上の子を保育園に預けられるのは本当に助かってます😂
はじめてのママリ🔰
やはり2人目を考えるならですよね。
一日中がしんどいなっていうのはあるんですね。
ありがとうございます😊