
コメント

退会ユーザー
ベビーフィートが嫌なのか、靴自体が嫌なのかはわかりませんが、最初は嫌がる子が多いと思います☺︎
うちも嫌がったので歩くようになって靴買ってからは、ちょっと出るだけだったり、下ろす予定なくても絶対靴履かせて出てました☺︎
外に出る=靴 と刷り込んでいく感じです。笑
そしたら靴履くのが当たり前になっていって、だんだん外で降ろしても歩くようになり、今では出かける準備始めたら玄関に座って靴持って待ってます😂
退会ユーザー
ベビーフィートが嫌なのか、靴自体が嫌なのかはわかりませんが、最初は嫌がる子が多いと思います☺︎
うちも嫌がったので歩くようになって靴買ってからは、ちょっと出るだけだったり、下ろす予定なくても絶対靴履かせて出てました☺︎
外に出る=靴 と刷り込んでいく感じです。笑
そしたら靴履くのが当たり前になっていって、だんだん外で降ろしても歩くようになり、今では出かける準備始めたら玄関に座って靴持って待ってます😂
「子育て・グッズ」に関する質問
もういやだ、死んでしまうかもしれない。 対処方法がわからない。 目を離した隙に下の2歳児が、スーパーボールを歯で破裂させていました。 小さいな2こ飲み込んだと笑っています。 スーパーボール腸につまりますよね? …
お子さんに発達障害がある方にお聞きしたいです💦 どのような就園状況、療育施設を利用していますか? 来月で4歳の子どもに発達障害、知的障害があります。 今年が年少の年なので就園先を探していたのですが、まだ言葉が…
出生時が3100g、生後3ヶ月ちょうどで5kgです。 完母を目指していたので母乳外来に通いつつミルク量を減らしていましたがいよいよ成長曲線のかなり下のほうまできてしまいました。 完母は諦めて徐々にミルク量を増やそうと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Yu
やはり嫌がるものなんですね💦
お外で少しづつ慣らしながら履かせてみます!
そしてhanaさんのお子さんの様に玄関で待ってくれたらいいなぁ🥰