※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷち
家族・旦那

子供に対して可愛いと思うけど泣いたりすることを考えると怖くてしかた…

子供に対して可愛いと思うけど泣いたりすることを考えると怖くてしかたなくなりました。

義母に赤ちゃんを11時から泣いたら帰ってくるということで1階に預けてそのまま寝落ちしてしまい、4時に起きて私が赤ちゃんが寝ないと困るから起こそうか迷ったので、旦那に相談したんです。でもちょうど旦那も寝るところで結局喧嘩になりました。
ただ、娘が寝なくなるのが怖かっただけなのに。

育児もしんどくなってきて、義母から言われたことや昼間ギャン泣きの赤ちゃんを1人で見なきゃいけないことが本当に辛いけど、頑張ろうとしてるのに旦那にも怒られ死にたいとさえ思います。

義母はご飯を作ってくれます。
旦那は私が起きれないと赤ちゃんの面倒を見てくれます。
でもそれ以上に傷ついてしかたないです。
義母から言われて傷ついた言葉
帝王切開の傷から脂肪が出てると診断された時油汚れと言われた。
胸が大きい人っておっぱい出ないって言うよね。
プチちゃんには旦那しか頼る人いないもんね。

その他にも、自分の育児の方針ややり方に口出すだけでなく、保育園のことや離乳食の話をされ出産後帰ってきて早々2人目はちゃんと期間開けるんだよ?とか男は仕事が1番女は家を守るとかとにかく私しかない時に話してきます。自分の旦那や子供にちゃんとか呼んだりかっこいいっていうのおかしいんだよ?など。正直、自分で育ててる実感がありません。何か言われると思うと子供を隠したくなるし、焦ります。私がおかしくなってるんだと思ってるんですけどどうしたらいいか分かりません。どうしてそんなに言ってくるのか、相手がどう思うのか考えられないのか……何も楽しくない。

旦那にも助かってるけどさっき怒られて凄く嫌な気持ちになってしんどい。
どうしたらいいか分からない
寝たいけど眠りずらいしんどい


コメント

deleted user

お疲れ様です!
産後一ヶ月、辛い時ですね💦義母さんの言葉は言っちゃいけないことだらけですね😂
酷すぎます。ただでさえ帝王切開で大変なのによくそんなこと言えますねって感じです。母乳も胸の大きさ関係ないです、産後一ヶ月で順調に出る人いるんですかね💦
旦那さんしか頼る人いないて、あなたの息子頼りになってないじゃないですかね💦
旦那さんが味方になってくれないのが辛いですね💦
保育園も離乳食もまだ先だし😅今はとにかく産後のダメージを回復させるのが先だと思うので、余計なこと言わないでほしいですね😂

  • ぷち

    ぷち

    傷もあって産後のだるんだるんな体をみて私はかなりショックを受けてた時にさらにどん底に落とされました。そうじゃなくてもちょっと太りすぎかなーって言われたり……。
    授乳する時もじっと見られたりして凄く嫌だったので授乳の時間が嫌いになってしまって。今でも気になります。義母は完母でよく母乳が出たそうです。旦那から言われても義母は言って来るし、義母に言われて嫌な時は旦那に言っても嫌な顔されてため息つかれます。何なんですかね……

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産後だるんだるんなんて皆そうです!義母さんもそうだったはずです😂忘れてしまうのか…忘れてしまったとしても同じ女性に対して、しかも出産の大変さを知っているなら尚更言ってはいけない言葉だと思います😤
    私も義母に言われ頑張って完母にしましたが、結局授乳は嫌いです😭酷いと思われるかもしれないですが、早く断乳したいです。
    子供は母乳でなくても育ちます、どうせそのうちご飯食べるようになるんだから、母乳だろうがミルクだろうが混合だろうがなんでもいいじゃないですかね😤
    授乳見てくるとか気持ち悪すぎですね💦上から授乳ケープ使ってみたり、もう背をむけちゃっていいと思いますよ💦あとは、最近遊びのみ始めたので静かなところで一人で飲ませたいとか…😭
    同居ですか?里帰りだけでしょうか…私の考えですが、旦那さんがぷちさんの味方をしてくれないと義理家族とはうまくいかないです💦
    私の実家は同居でしたが母に酷いことを言うので、おばあちゃんは嫌いでした。
    旦那さんがもう少し頑張ってほしいですね💦自分の実家にいるので甘えているのでしょうか…💦

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、赤ちゃんの泣きのピークは二〜三ヶ月の頃で、それを過ぎるとだんだん落ち着いて来るそうです。
    私は一人目の時、頼る人がいなくて役所に泣きながら電話したのですが、その時に教えてもらいました✨

    • 11月2日
  • ぷち

    ぷち

    忘れてしまうんですかね💦もう自分を汚いものだとしか思えなくなりました😓はぁ。
    授乳も最近はどうしてもじゃない限り部屋でしかしないようになりました。
    同居です。家を出るめどすら経ってないから余計辛く感じてしまいます((._.)
    だんなと義母はお互いの機嫌を取ってるほどなので私は後回しかと思います

    • 11月8日
  • ぷち

    ぷち

    長くて3ヶ月までですか。それまでに旦那さんが優しくなってくれるよう頑張ります

    • 11月8日
なーちゃん

もうお気持ちわかりすぎて泣きながら読んでしまいました😢
辛いですね…。
わたしも前に義家族(義両親と義祖母)と同居してて妊娠中からずーっと過干渉な義両親と義祖母に手出し口出しされ、義両親には心ない言動もされ夫と喧嘩が絶えなくて本当に本当にしんどかったです。

常に義母か義祖母が息子を抱っこしてオムツもかえられて、わたしはただの授乳係りになってました。

いらないアドバイス(ただの口出し)や心ない言動たくさんされて、黙って聞いてたらどんどんエスカレートしていって、ちょっと反論したら「人のアドバイスは聞きもしない」「子どものことがかわいいから自分たちも子育てにから関わる」と言われて逃げ場なくて、ずーっと子どもと部屋にこもってました。

母乳も出なかったのですが「ママが出ないからばあちゃんの乳飲むか?」とかも言われてそのときは本気で子ども取られると思ってました。

長くなりましたが、生後1ヶ月はまだまだ泣きますよ😌

たぶんいろいろなストレスが重なってるのだと思います。

まだ産後1ヶ月なのでゆっくりされるのが一番です。
わたしは実家が遠方でしたがストレスすぎて迎えに来てもらって数ヶ月実家に帰りましたよ。

まずはその環境から一時的にでも逃げた方がいいと思います。
そしてできるなら同居解消を考えるのが良いと思います。

わたしには何もできませんが、どうか無理なさらずに過ごしてくださいね😣

本当に心配です。

  • ぷち

    ぷち

    義両親がらみで私も喧嘩をよくします。もう本当に悪循環ですよね(;_;)ぷちちゃん太り過ぎじゃない?痩せなきゃね!子供が3歳になる頃までに!とか連日言われすぎて、どうでも良くなって部屋にこもろうとするとご飯食べないと母乳出ないよーって何度も言ってきます。それもさらにストレスになって今ではご飯ちゃんと食べるのは夜だけになりました。ほんとに逃げ場がないですよね……しんどいですよね。私の実家は絶縁してるので頼るとこはほんとにありません。だから余計完全アウェーなこの環境に追い詰められてるところもあります。考えるだけで涙が出ます。みーさんはどのくらいの期間を義両親と同居されましたか?参考にして頑張りたいので教えてください。子供の部屋も場所も今の義両親宅ではないのでゆくゆくは親子3人で穏便に暮らしたいんですけど、目処が立たず、私の理想が通るか分からないです。

    • 11月2日
エリタン

睡眠不足の中、赤ちゃんの育児お疲れ様です。
今2歳になる娘がいますが、私も産後、赤ちゃんの泣き声にすごく敏感になって、いつ泣くかいつもハラハラしていました。
里帰り出産だったのですが、実母にいろいろと頼れると期待していたのですが、そんなこと全然なくてσ^_^;
実母は昔ながらの考えの人で、「母親たるもの、苦労して当たり前、我慢して当たり前、寝れないのも当たり前」という人で、口ばっかり出してきて、ろくに手伝ってはくれなかったです。赤ちゃんが機嫌の良い時に抱っこするくらいでした。
ただでさえ寝不足で精神的にやばい状態なのに、デリカシーがない事やキツいアドバイスばっかり言われてストレスたまっていました。
しかし、家にお世話になってる以上、反発出来なかったので更に辛かったです。
実家から旦那がいるマンションに帰ってきた時は、なんだかほっとしました。旦那は仕事が帰りも遅いのでほぼワンオペ育児ですが、自分のペースで育児出来ることがすごくありがたく、手伝って?くれるつもりだった実母がいた時よりすごく楽に感じました。

ぷちさんと私は状況が違いますが、ぷちさんの義母さんは育児や食事など頼られてる分、責任感もあるだろうし、一緒に育児してる自覚もあると思うので、多少はぷちさんに先輩面というかキツイことも言ってしまうのかもしれません。母世代って先輩面すごいでさよね笑笑  
ただそれは頼ってる以上仕方ないと割り切って、聞き流す。必要なことだけ取り入れる。
赤ちゃんの泣き声も、本能ですごく過敏になってしまいますが、泣くのは当たり前というか、大人があーいやだなーあー気持ち悪いなー。。って思うことを、赤ちゃんは大声でオギャーオギャー言うしかなく大声で泣いてるだけと割り切る笑 すぐ泣き止ませなきゃと思わず、ある程度のんびりやってもいいですよ^_^
旦那さんには、「仕事で疲れてるところごめんね、でもわかってほしい、泣き声は仕方ないから我慢してほしい」と言って理解してもらう。そもそも義母よりも、旦那さんの子供なんだから理解してもらわんと困る。

あとあと、ぷちさんはここ以外にこの不満を言える場所はありますか?
おすすめは市や区の、育児相談の窓口です。友達や親でもない人に相談すると意外とスッキリしますよ。話がまとまらなくても今の思ってること、大変なこと、義母への愚痴、そのまま伝えて大丈夫。疲れてると。
大変お疲れように見えたので。
私もすごく当時は疲れてたので、その苦労がわかり、応援したいです。

  • ぷち

    ぷち

    よく泣くので、親戚の子と比べられたりしてほんともうしんどくて。持論を言ってどうにもならない時は分かんなーいって最後はどこかに行っちゃうんですけどね……😓先輩面よりお話聞いたりしてくれた方がありがたいと思えるのに、言いたいだけなのか。
    ここ以外に不満を言える場所はないので、機会があれば窓口に相談できればいいなと思います。優しい言葉をかけてくれてありがとうございました

    • 11月2日
ちびじんべえ

赤ちゃんは眠い、お腹空いた、排泄などの理由もなくただひたすら泣くことがあります。

泣き止ませるのが育児じゃないですよ。
お世話するだけしたら、あとは泣くのにつきあってあげたらいいんです。

まだ1ヶ月では目も見えていないし、見知らぬこの世に生まれてきて不安になることなんてよくあると思います。
だから寄り添ってあげてください。

お義母さんとはずっと同居ですか?
それならもうスルーして何を言われてもすぐ忘れるしかないです。
あちらも私が色々教えてあげなくちゃ、と張り切ってしまっているのかもしれませんね。
まだ孫フィーバー的なテンションの高さがあると思いますが、そのうち落ち着くと思いますよ。

また、まだ産後でぷちさんも心身が回復していない時期です。
だんだんと言い返せるくらい強くなれるかもしれません。
というか我が子を守るために強くなれますよ😊

ちなみに私はE〜Fカップでしたがジャンジャン母乳出ました。

女は家を守るなんて言われたら、ヘェ〜昔は今と逆だったんですね。今は政府が女も働けって言ってますもの!

おかあさんのときは今と違うんですね、を繰り返し言ってみてはどうですか。

そして最後になりましまが、ご自身が壊れそうだと感じたら、その前に行動してください。

  • ぷち

    ぷち

    赤ちゃんも不安ですよね。焦ってしまって周りが見えなくなってしまうと赤ちゃんも困りますよね💦
    いつかは同居解消するつもりなんですが、目処が立っていなくて、だから余計辛くなってるのかもしれないです。
    母乳が出て羨ましいです😭いきなり出が悪くなってしまうし、義母に授乳じっと見られるしで、なかなか思うように行きません。
    そうですね、ちゃんと思ったことを伝えるような努力はしていきたいと思います。ありがとうございます。

    • 11月2日