息子が駄々をこねる行動に困っています。どう対処すればいいでしょうか?
息子が駄々をこねる時の行動についてどう対処するべきか相談させてください。。
数ヶ月前、外で手を繋いで歩いてる時、息子はあっちに行きたいけど行かせれない状況になり、息子はその場でしゃがみ込み地面に頭(おでこ)を何度も打ち付けたんです。
最初見た時はえー何それ(笑)痛い痛いよーと苦笑いしていたのですが‥
ここ最近はオムツ替えの時、歯磨き、着替え‥などなど嫌なことがあれば地面はもちろん、壁やテレビにも頭を打ち付けるようになりました😓
頭痛いよ!やめっ!て言ってもエスカレートして何回も打ち付けて‥
なんて自虐的な駄々のコネ方なんだろう‥😢
うちの子は大丈夫なんでしょうか‥
どうにかやめさせれる方法など何かアドバイスいただきたいです‥(´・_・`)
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
ままり
さすがに地面にしたことはないですが、娘もそのくらいのとき、気に入らないと自分の頭をバシバシ叩いてました💦
痛いからやめなっていっても
ダメでしたね~💦
1歳10ヶ月くらいで単語40くはいでて、2語ぶん出始めたくらいからなくなりました!
そのくらいだと、こっちの言ってる事は理解してても
自分の気持ちを伝えられないからそういう行動とるのかな?
今はもうペラペラ話すので
そういった事は全くしなくなりました😊
2歳前くらいには辞めてたと思います。
ママリ
うちの子と同じです〜!
その頃とゆうか、
1歳過ぎてから、自分の思うようにならなかったら、壁にわざと頭をぶつけたり、
自分で自分の頭をたたいたりしてました。
うちの子も、痛いからやめよ!と言ってもやめなかったです。
臨床心理士の方にも相談した事がありました。
いまも、時々注目して欲しい時などに、わざと壁に頭をゴンゴンする事があります。
うちの子は2歳ですが、まだ、あまり言葉が出ていません。
言葉が出てないから、そうやって頭をたたいて訴えてるんだよ、って言われました。
そんな時、
今どうしたかったの?
○○するのが嫌だったんだね〜
そっか〜気持ちはわかってるよ〜
とか、言葉を代弁してあげると落ち着いてました。
ポツポツと言葉が出てきた最近、あまり壁ゴンを見かけなくなりました!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
言葉が出るまでの行動なのですね💦
それまでしっかり息子の気持ちと向き合っていきたいと思いました!
ありがとうございましたm(_ _)m
コメント