
赤ちゃんがグズって寝ない時、どうしたらいいでしょうか?
生後50日の赤ちゃんを育ててます💦
初めてのことだらけで…
この1週間ほど、日中も夜間も、1日を通して
ずっっっとグズグズしていて、本当に寝なくなりました…
抱っこしておっぱいあげても暴れて飲まない…
添い乳してもすぐ口から離してギャン泣きの繰り返し…
完母よりの混合でミルクもお風呂の後などにあげていますが
ミルクあげても寝ず…抱っこしても寝ない…
旦那と2人して寝不足でフラフラです…。
生活リズムを整えようと思って
お風呂は19時半、遅くても22時までには部屋を暗くして寝る雰囲気に…しても寝なくて💧
母乳は出てるのに、ここに来て乳首拒否…?
搾乳した母乳は飲んでくれるのに…
何が書きたいのか分からなくなってしまいましたが、、
すみません、吐き出させてください😭
赤ちゃんがグズって1日を通して寝ない時
どうしてましたか??教えてください😭
- \★/(5歳6ヶ月)
コメント

こまち
私もよくありました!搾乳した母乳は飲むのであれば、乳首を吸うのにまだ慣れていないんですかね??😥 お腹いっぱいでも寝ない時は抱っこ紐でフラフラしてたら心地よいのか、気づいたら寝てくれます!

あ
母乳よりの混合とのことですが、母乳飲んだあと毎回ミルク足してますか?足してるようであれば、母乳がたくさん出るようになってきていて、お腹苦しくてグズグズっていうことはないですかね?💦
\★/
コメントありがとうございます😭
そうなんですかね…最近になって急に暴れて怒りながら乳首を離して、、ギャン泣きの繰り返しで😭
抱っこ紐、エルゴなんですが…こまちさんなんの抱っこ紐使われてますか??💧
こまち
授乳中に暴れてると焦りますよね😢 あまり泣きすぎると上手に飲めないのでそういう時はミルクを作ってあげてます!
抱っこ紐はnapnap使ってます!エルゴ買おうと思ったんですがお義姉さんからお下がりで頂き使ってます😊