
コメント

ママ
テレビでやってたのを見ただけですけど、夜のお仕事してて、そのお仕事の託児所に預けてたりすると、夜遅くや深夜に帰宅して、子ども寝かせるみたいですね、、子どもは一旦託児所で寝てるから帰宅したら目が覚めたりして大変みたいです、それでも生活のためにそうならざるを得ないみたいでした。
お仕事じゃなかったら、夜中起きてしまうとか?
子どもには、良い生活リズムとはいえないけど、そういう家庭もあるんだなぁとテレビ見て、思いました。
夜中、騒音になってますか?
小学生になる前には朝型にしてあげてほしいです、、
育ちゃんまん
そういう家庭もありますよね〜
お隣さんとあまり会わないのでお話もしたことがないので
家庭事情はわからないので
なんとも言えないですが、
今は良くても大きくなったときには
大変ですよね💦
今はもう慣れたんですが
慣れない頃は12.1時頃に
洗濯機を回してたので
ちょうど寝る時間なので
大変でした。(私だけが)