
アメリカ大使館の出生届について経験や詳細知識を持つ方いますか?出生届の申請期限が不明で、予定がないため出生届だけ提出したいが、申請がゆっくりでも可能か不安。電話での問い合わせも情報が得られず困っています。
アメリカ大使館への出生届について経験された方や、詳しい方はいますか?
大使館のサイトを読んでも申請期限が書かれておらず、なるべくお早めに…程度の記載。例えば日本の役所への出生届は提出期限がありますが、大使館はどうなのでしょうか…
今のところしばらくは渡航予定はないのでとりあえず出生届だけ出したいと話してますが、申請がゆっくりで良いなら予防接種などもありますしなるべく後にしたいです。
電話での問い合わせも音声のみで情報は出てこなかったのでお手上げです。どなたか教えていただけたら幸いです。
- さみ(5歳7ヶ月)
コメント

☆★
大使館も早めに提出された方が良いかと思います💦💦
うちはアメリカではありませんが、出生した際の区役所の証明書も1ヶ月位すると遠くの区の管轄の事務所に移動されたりするので取りに行くのが大変だったりします。
更にその書類に日本の外務省の承認印が必要だったりして申請が大変でした。
面倒でも大使館に電話して直接聞かれるのが1番確実かと思います💦💦
☆★
電話での問い合わせが音声案内だったのですね💦💦
あとはヤフー知恵袋で質問でしょうか。
さみ
ありがとうございます😊やはり早めが良いですよねぇ。
つい日本のように「何日以内に」など具体的に書いてあると良いのにと思ってしまい…
音声ガイダンスの後に直接担当者に繋がらないか期待しましたが、そのまま「bye」ガチャって感じでした(笑)
☆★
在日アメリカ人の方は多いでしょうから大使館も忙しくて自動音声になってしまうのかもしれないですね💦💦
うちは2人共生後2ヶ月位の時に大使館に出生届を出して、パスポートもその頃取得しました。
詳しい情報がわかると良いですね🌸☺️
さみ
ありがとうございます。なるべく早めに済ませるようにしたいと思います☺️