![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
静岡市内の出産施設で迷っています。くさなぎマタニティクリニック、静岡市立病院、赤十字病院の出産体験を教えてください。
静岡市内で里帰り出産希望しています。
くさなぎマタニティクリニック
静岡市立病院
赤十字病院
の3カ所で迷ってます。
それぞれで出産された方、
よかった点や悪かった点、分娩の費用等
色々と教えていただきたいです!
よろしくお願いします(^^)
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ミッフィ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ🐰
くさマタで2月に出産しました!
キレイだし、先生や助産師さん達も優しくてよかったですよ😊
入院中はご飯も美味しかったです🤤💕
待ち時間は長かったですが😂
土曜日の朝方出産でプラス9万くらいでした🌟
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
同じく、くさマタで2月に出産しました😂
ミッフィさん、お会いしてるかもしれません👏
ご飯は確かに美味しいですが、依藤さんや福間さんに比べると値段の割に…という感じだと思います。
周りに赤十字病院で出産された方、多いです!
-
はじめてのママリ🔰
依藤さん、福間さんもいいなと思ったんですが、他の個人病院とくらべてかなり高いイメージがあります、、😭😭
赤十字病院で出産した方が周りにいないのですが、結構いらっしゃるんですね😳
ありがとうございます🥰- 11月2日
![さえきょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえきょん
里帰りで今、市立病院に通っています😄
一人目も市立病院で出産しました。総合病院なので個人病院に比べたら食事は病院食だし手厚いケアはないかも知れませんが子供や自分自身に何かあった時には色んな科があるのですぐに見てもらえます。
因みに1人目の時は42万から3万お釣りが戻ってきました^_^
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、総合病院なら何かあったときに安心ですよね☺️!
お釣りが戻ってくるんですね!!ちなみに大部屋ですか?
総合病院は待ち時間も長いイメージですがそんなことないですか?- 11月2日
-
さえきょん
その時は大部屋でした^_^けど今は消費税上がったので1人目よりもお釣りは少ないかもしれません🤣
待ち時間は1回目は予約が出来ないので早めに受付をしましたが1時間くらい待ちました。2回目以降は予約できますが、私はいつも9時の予約なので待ちなしか長くても30分くらいです!予約時間によっても違うかもしれませんが😅- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!プラスでかからないだけ安い方です!!
なるほど!朝が狙い目ですね!
詳しくありがとうございます🥰- 11月3日
![ゆづき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆづき
静岡市立病院で出産しました👶
土曜日朝から入院して促進剤つかって夕方自然分娩で出産、42万から2、3千円おつりがくるくらいです。
ちなみに初産です(経産婦は退院が一日はやいのでもう少し安いかと思います)
総合病院なので食事は美味しいですが質素です。
悪い点としては父親が入院中一回だけ1時間ほど触れ合える以外、母親以外まったく赤ちゃんに触れません💦
妊婦さん以外も入院してるので感染予防とか?🤔
良い点としては小児科の先生もいるし設備的にも安心感は強いですね。
先生も助産師さんもみなさんとても優しかったです(^^)
あとは赤ちゃん見ててもらえるので身体が休めます!
-
はじめてのママリ🔰
父親の触れ合える時間ってそんなに短いんですね😣😣
他の家族はガラス越しに見られる程度でしょうか?
確かに変な菌が付いたら怖いですもんね!
総合病院は母子別室が基本なので体を休めるにはいいですよね☺️
ありがとうございます🥰💓- 11月2日
-
ゆづき
入院中の土日どちらかの決められた時間なので都合が合わなかったらゼロです😵
赤ちゃん面会は1日に二回だけガラス越しに見られるだけですね💦
ママは1日に一回毎日希望制の母子同室時間があります👶- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
え〜そうなんですね!!!
結構厳しいんですね😵
ありがとうございます🥰
とっても参考になりました!- 11月3日
はじめてのママリ🔰
やはり個人病院だと綺麗でご飯も美味しいですよね☺️!
待ち時間長いんですね😫
人気なんですかね、、
プラスで結構でるんですね!!😫
ありがとうございます!
参考にさせて戴きます🥰🥰