
コメント

あまね
私も今月こそ!っと思って毎月妊活するのでリセットした時の絶望感分かります😭
泣かずにはいられません😢
ママリでは何年も不妊治療頑張ってる方もたくさんいますが、私は妊活始めて1年5ヶ月ほどです。人工授精するも5回してもリセット😭
そんな時の友達の妊娠報告も重なり友達の前で泣いてしまいました😭💦💦
もう、予約が上手くいかない時とか、ささいな言葉に敏感になってしまったり‥妊活は本当に本当に辛いですよね😢
外を歩くとついつい女性のお腹を見てはこの人妊娠してる!?
この人は‥してない!仲間だー!
‥だなんて考えてしまうほどです😱やばいですよね私💦
私は内膜症とチョコレート嚢胞が左右にあるので、やはり自然妊娠は難しいのかな‥と思い、手術しようと決意しました😢
今回リセットしたら行けるように予約しましたが、心の何処かでは今月こそ‥今月はもしかしたら出来てるかもしれないだなんて期待をしてしまってます😭毎月のことですが😭💦💦
妊娠することを諦めることなんて出来ないのでストレスとの付き合い方も難しいですよね😭
悲しい時はとことんご自分を労ってあげましょう☺️
泣きたい時は我慢せず泣いて、話しましょう☺️
毎月頑張ってる自分にもご褒美あげましょう☺️
長々と失礼しました😢💦
🔰はじめてのママリ
私なんかに長文ありがとうございます。何年も不妊治療してる方もいて皆頑張ってるのに。何故かそれは私には無縁と考えてたのに今1年でこんなに辛くなってて本当は先月の生理が来た時点で産婦人科に基礎体温見せにいくように言われていたのに ビビって逃げました。次ダメだったらにしようって。それで今回ダメだったから逃げ道無くすために勇気出して予約しました😭何から始まるのか分からなくて怖いです。正直逃げたい。
まだ2人目考えてないよーと言っていたご近所さんのが妊娠先だったり何だかいろいろ重なって妊婦さん見るのが辛くて。
あまね
とんでもないです☺️
ママリには味方になってくれる方がたくさんいるのでたくさん吐き出しましょう😢
私もですよ〜😭💦妊活始めた頃は体外受精などを検討する日が来るとは思っても見なかったです。。
でも、勇気出して藁にもすがる気持ちでほとんどの検査をやってもらいました😢
totoroさんも勇気出して予約できたんですね😭頑張りましたね😢
私も気持ちが辛い時は、先生においでと言われてたけれど、そのまま何も言わずに1月休んで次の月に病院で診てもらったりもあります😥
自分の気持ちを守るために逃げるというのは全然悪くないと思いますよ☺️🍀
基礎体温や血液検査、超音波のエコーで見てもらうだけでも色々分かりますよ😊ご主人様もいずれ精液検査したり‥。
検査せず長く悩むよりも、思い切って検査して改善できるところは改善していく‥というのが妊娠への近道だと思います☺️🍀私もそのおかげで手術を決意できました☺️
まだ妊娠してない私が言っても説得力ありませんが💦
産婦人科もある病院だと妊婦さんと遭遇するので、不妊外来の専門クリニックとかにしたら基本的に子連れNGなので気持ち的に楽ですよ😢
🔰はじめてのママリ
そうゆう料金って保険外だから高いイメージだし何だか怖くて踏み出せなかったけど。今のままの気持ちでいるのも辛いので😭1回基礎体温表もっていこうと思います
確かに。待合室に妊婦さんといるのメンタルやられそうだな。。
あまね
不妊治療もらかねての通院はお金がかかりますよね😢💦
クリニックによっても多少金額変わるみたいですよ✏️
お互いうまくいきますように😊🍀