※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユーミン
妊活

採卵後の不安…昨日、はじめての採卵をしました。12個採卵できたと術後説…

採卵後の不安…
昨日、はじめての採卵をしました。
12個採卵できたと術後説明で聞き、本日、メールで受精数の連絡がきました。
受精できたのは5個。
思っていたより受精できた数が少なく、この後、凍結できるものがあるのか…とショックと不安で自然と涙が出てしまいました。

採卵日前日にも、自分だけがなんでしんどい思いをしないといけないのかと思ってしまう瞬間があり、涙が止まらなくなってしまい、主人にも八つ当たりしてしまいました。
そんなことを思ってしまい自分自身にも腹が立ちます。

基本的に努力をしたら結果が伴うと経験から学んできた33年ですが、不妊治療については頑張っても・努力しても結果が伴うかどうか分からない辛さ・もどかしさ…

みなさん、どうやって自分をコントロールされていますか?

コメント

ママリ

はじめての採卵のときを思い出しました。
AMH問題ないのに、0…。
採卵してもまさかの空っぽ。←そんなことある?!
不妊と言っても症状さまざまで、いろんな疾患があってそれを探すのにも時間とお金がかかって、いつまでこれ続ければ良いの?みたいな日々が3年続きました😂
私は受精卵なんて1個出来たら、奇跡だと思ってます。
当時私は、胚培養士ミズイロという漫画と出会って、そこから不妊治療で悩んでいる方々や、妊娠を望んでいる方をサポートする培養士さんやそれに携わる医療職の方の苦労を知り、諦めてたらダメだなと思うようになりました。
私はこの漫画で勇気をもらいましたが、その他、美味しいものを夫婦で食べたり、遊びに行ったり時には気分転換もしてました。
泣きたい時に泣いて、休みたい時に休む、それで良いのではと思います。

  • ユーミン

    ユーミン

    前向きになれるコメントありがとうございます。
    確かに、受精卵が1個でもできたら「奇跡」ですよね😭
    まずは毎日元気に過ごすことができて無事に採卵できたことに感謝しなければなりませんね。

    ついつい何事も全力で頑張りすぎてしまうので、この週末はしっかり休むをしたいと思います☺️

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

私は初めての採卵で7個卵胞育ってましたが実際採れたのは4個。うち受精に至ったのは2個でした。
1日おきに注射を打って、薬と相性が悪かったのか採卵周期はメンタルがおかしくなりました。
不妊原因は夫の可能性が高く、とても良い人なのですが、どうして私ばかり痛い思い、辛い思いをしなければならないのかと恨むこともありました。嫌味を言ってしまうこともありました。
注射と服薬に耐えて迎えた採卵当日、よりにもよって夫が熱を出した時は心底泣きそうになりました。

私も今までの人生、望むものは努力でなんとか叶えてきました。でも不妊治療を始めて、こんなに報われないものかと何度も心が折れました。
自然妊娠の人を見て、タダで子供が作れて羨ましいとすら思うようになりました。
自分自身が段々歪んでいくのを感じるのが本当に辛かったです。

ただただ辛い日々を過ごす中で、一度、深夜に夫にドライブで海に連れて行ってもらいました。
少し非日常なところに行ったせいか、個人的にはかなり気持ちがリセットされてその後比較的穏やかに過ごせました。

私は自分のコントロールをできるほどの余裕はありませんでしたが、気分転換がうまくいけば少し気が楽になると思います。
ユーミンさんも少しでも良い方に向かえますように……。

  • ユーミン

    ユーミン


    同じ気持ちで過ごされてきた経験談、ありがとうございます。
    自分だけではないと思うとなんだか心強いです。

    仕事の調整をしながら通院する日々、通院で休みの日の予定も入れられない日々、通院や仕事から帰宅したら家のことをやらないといけない日々にもイライラしてしまっていました…

    気分転換できること、何か見つけてリフレッシュしたいと思います😊

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

5個も受精できれば充分でしょ…

ままり🔰

本当にお気持ち分かります。結果聞くまで毎日が長いですよね💦

31歳です。
私も先週初めての採卵でした!
今日凍結結果を聞いてきまして
14個採卵出来て受精出来たのが3個、胚盤胞になったのは2個でした💦
途中の受精結果とかメール連絡もないので最終的な結果で今日初めて聞きました。え、、受精率悪!しかも胚盤胞少ない😰と思いましたがもう🥚を信じるしかないなーと思ってます!

無責任なこと言えませんが、私より受精数多いですし確率的には、0ってことはないんぢゃないですかね😌?励ましになるか分かりませんが…考え過ぎてもストレスでやられてしまうと思うので、少しでも気楽になってもらえたら✨

私は好きなもの食べたり好きな映画とかドラマとか少しでも不妊治療のことを忘れられることをするようにしてます!

メンタルやられますが、諦めたらきっと後悔する!と自分を奮い立たせてます💦まあ、時には泣きたくなりますけどね😅
お互い頑張りましょうね✊