※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

主人の年末調整に私の保険も書く必要があるか不明。子供の保険欄が足りない場合はどうする?税務署の指示に従って書いたが、疑問も。

以前税務署に行ったついでに年末調整のわからないことについて教えて貰ったのですが主人の年末調整の保険の欄に私が加入している保険も書くと聞いて去年もそのように申請しました。(私は専業主婦です)
子供が産まれ子供の保険も書くと思うのですが欄が足りない場合はどうすれば良いのでしょうか?
主人の職場からもう1枚貰う形になるんですかね😂?

そもそも主人の年末調整なのに私のも書くのかな?と疑問に思ってましたが税務署の方が言ってるなら‥と書いていました。
ちなみに私の加入している保険は契約者は私で受取人は主人です。😂

コメント

さいとうさんだぞ

支払者はだれなのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    支払いは私の口座から引き落としされてます🙌🏻
    子供の保険は契約者が私で娘の口座からの引き落としです😂

    • 11月1日
  • さいとうさんだぞ

    さいとうさんだぞ

    契約者も支払者も奥様の方ならご自身とお子さんの保険は記入できません。旦那さんは全く関係ないので😂

    • 11月1日
  • さいとうさんだぞ

    さいとうさんだぞ

    私も無職で自分名義自分支払いの物は夫の控除は受けれないと言われました😂

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね( ; ; )
    いつも家族全員分書いていて何も会社からは言われなかったのでてっきり大丈夫なのかと思ってました😳
    統一してほしいですよね😭

    • 11月2日
チョコミント

生命保険は生命保険で、
年金は年金で、
それぞれまとめて書いて大丈夫ですよ😆
証明書さえ漏れずに提出すれば問題ないです!
契約者が妻でも子供でも、支払ってる人の控除になるので問題ないですよ~👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!私の保険の支払いは私の口座から引き落としなので書いたらだめですよね😂?

    • 11月1日
  • チョコミント

    チョコミント

    頭かたい人は口座名義違ったらダメ!って言うかもしれないけど…
    普通に考えてそのお金って夫からのものだし、それに口座名義を調べるようなこともありえないし、重複して夫婦それぞれ控除受けるわけでもなし、問題ないですよ~😅
    保険会社によっては契約者以外の口座から引き落としが出来なかったりするし、しょうがないですよね💦

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに無職だと確実に主人のお金で支払ってますもんね🤣🤣
    とりあえず書いておいて駄目なら会社から何か言われますよね!(笑)

    • 11月2日
ゆう

引き落としと口座が旦那さんめいぎなら控除の対象です😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    引き落とし口座は私です😂
    税務署の人にそこは聞かれたのか忘れちゃいましたが「ここに私のも書いてね〜」と言われたので書いていました😂

    • 11月1日
さくらんぼ

うちは、保険の支払いは全部主人がしているので、欄を半分、線を引いて小さな字で書いていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!つめつめに書くということですね✍

    • 11月1日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ


    うちはわたしの口座から引き落とされていますが、わたしが無職なので、主人からもらってわたしの口座にお金を入れている形です。

    あと、生命保険、介護保険料は新で80001円以上、旧で100001円以上だと書いても変わらないので2人で超えていたらお子さんの分は書かなくてもいいかと思います。

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も専業主婦なので主人のお給料から私の口座に入れてます🤔
    それも主人が払ってるとみなされて年末調整の欄に書いていいんですね😳

    ありがとうございます!
    とりあえず子供の分も全て書いていたので書類が揃ったら計算してみます🙇‍♀️

    • 11月1日