
コメント

♡ロン♡
服用していますよ!!

みみりん
5回目の顕微授精で
初めて免疫抑制剤を服用して妊娠継続できています✨✨✨
が、いつまで服用するべきか悩んでおります。
-
ポコタ
コメントありがとうございます😊
過去の4回は服用せず移植して陰性でしたか?- 11月1日
-
みみりん
過去4回は服用せず陰性でした!!!
- 11月1日
-
ポコタ
そうなんですね!
病院は東京ですか?
妊娠はタクロリムスの効果だと思いますか?
正直、症例が少なく戸惑いを隠せません💦- 11月1日
-
みみりん
東京ですよ〜!
やっぱり免疫抑制剤が1番効果あったと思います!!!
全く着床しなかったので😖- 11月1日
-
ポコタ
そう聞いてしまうと飲んでみyいうかとも思ってしまいますが…
私は東京の杉山産婦人科ですが同じですか?- 11月1日
-
みみりん
th1はいくつですか?
杉山じゃないですよ!!!- 11月1日
-
ポコタ
杉山産婦人科ではない所でもやってるんですね!
th1 は忘れちゃいましたけど、比が13位で出産まで飲み続ける様な事を言われました💨
みぃさんはそんなに高くなかったですか?
妊娠して数値変わりましたか?- 11月1日
-
みみりん
th1→26で
比が7.3
th1も一応基準値内ではありますが、20代でずっと着床もしなかったので、服用してみたら妊娠した!という感じです!
妊娠してからは検査していないです✨- 11月1日
-
ポコタ
服用しなくても良い数値だったんですね!
羨ましい〜(;ω;)♡
いつまで服用するか悩んでるとの事ですが、このお薬は着床に関係あるとの事でしょうか?- 11月1日
-
みみりん
そうですね!
でも医師によると
基準値内でもややth1が高い人はなかなか着床しないらしく
服用してみたら、妊娠できた!という例が最近多いんだよねぇと言ってました✨
着床に関係ある薬ですよ!
着床しやすくなります✊- 11月1日
-
みみりん
ちなみに
ヤクルトはth1が上がってしまうようなので避けています。- 11月1日
-
ポコタ
それ見ました!
ヨーグルトもダメだと書いてありました!- 11月1日
-
みみりん
妊娠してから
便秘が酷くて
ヨーグルトは
食べちゃってます!- 11月2日
-
ポコタ
妊娠すると便秘になるって聞きますよね〜!
私が見たブログでは攻撃を増す的な事が書いてありましたけど妊娠してからは良いのかな?勉強不足ですみません💧- 11月2日
-
みみりん
いえ、私もあまりよく分かっていません😭
免疫抑制剤については
まだまだ未知ですよね。
不安になるお気持ち分かります😖💦💦私も、服用してますが不安です。。。- 11月2日
-
ポコタ
何が良くて何が悪いか分からないので不安ですよね(;ω;)💦
- 11月2日

うたこ
移植前日から19週の今日まで服用してます😃
-
ポコタ
コメントありがとうございます😊
タクロリムス服用して何回目で着床しましたか?- 11月1日
-
うたこ
2回目で着床しましたよ。
- 11月1日
-
ポコタ
それまでは何回か移植されてたんですか?
- 11月1日
-
うたこ
タクロリムス服用前は3回移植して妊娠しましたが、子宮内胎児死亡で24週で死産、その後病院を変えて今に至ります。
- 11月1日
-
ポコタ
私は8wで手術のなってしまって相当辛かったのですが、24wともなればもっともっとお辛かったですよね…
お話ししてくださりありがとうございます(;ω;)
検査で比が13ほどありタクロリムスの副作用の説明もされず同意書渡されネットで調べても賛否両論でタクロリムス服用を迷っています(;ω;)
妊娠前と妊娠後の比は変わりましたか?
何か良さげな感じありますでしょうか?- 11月1日
-
うたこ
私が通っていたクリニックでは、比率は然程変わらないとのことで再検査はしない方針でしたので妊娠前に検査したのみです。
ただ、私の場合は凄く高くて1日3錠服用して36週まで飲む予定です。
良さげも何も妊娠できて、順調に来ているのでそれが全てなのかなと思います。
前回の妊娠の時よりは服用して、羊水検査も問題なく経過的にも異常も特に無いため服用してよかったと思っています。- 11月1日
-
うたこ
ネットって色んな事書いてあるから、不安になりますよね。
不安であれば、担当医にちゃんと聞いた方がいいですよ。
薬代も自費で高いし、納得してからの方がいいです。
免疫抑制剤でも、服用中に気を付けることさえ守っていれば特に副作用もないですよ。- 11月1日
-
ポコタ
再検査なしなんですね!
私の病院は一錠千円と高額なので1日3錠ですと出産まで100万近くかかってしまうんですよ〜(;ω;)
先生に聞いても私は飲んだ方が良いと思いますっとその他の説明がありません(;ω;)
高圧的な話し方をされてしまうとそれ以上聞けず(;ω;)
気を付ける事って何がありますか?- 11月1日
-
うたこ
グレープフルーツは効果を下げるので食べないこと位です。
免疫抑制剤を服用してるからといって、免疫が下がるわけでもないですし、学会でも発表されているので服用を奨める病院も少なくはないです。
薬代同じ位ですよ😅
でも、子供のためなのでお金かかっても私は服用するつもりで開始しました。- 11月1日
-
うたこ
ちなみにTh 1 / Th 2 は受精卵を外敵とみなして攻撃してしまうのでそれを押さえることによって妊娠できることがあります。
と説明を受けました。- 11月1日
-
ポコタ
他の方のブログでグレープフルーツ見ました!
お金かかっても無事に産まれてきてくれるならとは思いますが、まだ認可?はされていないお薬なんですよね?
千円なんですね!一錠330円の所もあるみたいです!
自由診療なので薬の値段もここまで違うか〜って感じです(;ω;)- 11月1日
-
うたこ
不妊治療に対しての認可はまだですよ。
認可されれば保険適用にもなるかもしれませんが、基本、不妊治療は自費扱いなので認可されてもされなくても同じかなと思ってます😅
ちゅんさんは何が不安ですか??- 11月2日
-
ポコタ
外国では妊婦さんにも使用できる国があるとの記事を読みましたが、海外で同じ様に着床目的で服用されたりしてるのでしょうか?
やはり症例が少ない事と赤ちゃんへの影響ありますか?
それと臓器移植と同じ薬と言われるとそんなに私大変な身体なのか?っと不安になっちゃいます(;ω;)- 11月2日
-
うたこ
ぶっちゃけ、免疫抑制剤=臓器移植になっちゃうかもですが、臓器移植も、自分の物(臓器)を移植するわけではなく自分のものじゃないものが体には入ることを拒絶し攻撃してしまいます。それを押さえることによって自分の物になってくるのですが、それと同じで受精卵を敵だと思って攻撃してしまうので着床すらしてくれなくなります。
なので、臓器移植で使われている薬だからといってちゅんさんが大変な身体ではないです。
症例が少ないとありましたが、ネットに上がっていないだけで😅
ネットが全てではないと思いますよ。
これは申し訳ないですが看護師していますが、よくネットで調べすぎて分からなくなってしまう方が多いからです。
先程も書きましたが、胎児には影響は全くなく、羊水検査もしましたが正常なのでそこまで心配しなくてもいいんじゃないかなと。- 11月2日
ポコタ
コメントありがとうございます😊
今もまだ飲んでるんですね!th1/th2の比はどれ位で何錠飲んでますか?
それと、妊娠後の数値に変化ありましたか?
♡ロン♡
今も飲んでいます。検査の写真貼っておきます☺️
比率が11.7?で、初期から1日1錠飲んでいます。妊娠前の方が数値が低く、これは最近の結果ですが少ーしずつ数値が上がってしまいました。
医師より指示があるのでまだ服用すると思われます。
ポコタ
写真ありがとうございます!
タクロリムス飲んで比が上がってしまったのですか?
それと検査結果用紙が私のと同じ気がします!
杉山産婦人科ですか?
♡ロン♡
いや、多分妊娠してから免疫抵抗が初期より余計上がってしまったような気がします。
体外前にまず不育症検査を全部して免疫異常があったのでタクロリムスを初期から服用しました。しかし、妊娠し、赤ちゃんの妊娠ホルモン値?が上がると競い合うように自分の免疫抵抗数値も上がってしまい、そのため、薬を服用していても今も上がり続けているのかもしれません。
推測ですが(´◦ω◦`)
定期的に測っていただいてるので先生に薬の量はお任せしています。
凄いです!!
杉山産婦人科です。笑
よくお分かりになりましたね。
ポコタ
妊娠したら下がるって聞いてたのに…上がったんですねΣ('◉⌓◉’)
偶然にも私も今通ってます笑
新宿に通われてました?
新宿の先生が論文を出したらしくその先生に担当してもらってます!が、何も説明してくれないんです!
半分男性の遺伝子だから攻撃されちゃうから飲んだ方が良い!っと言われ同意書をもらいました💧
正直あまり良く分からなくネットに頼ってしまっています(;ω;)
初めての移植からタクロリムス服用して移植したと言う事でしょうか?
♡ロン♡
そう、反対に上がってしまいました(´◦ω◦`)今通われていらっしゃるんですね。私は丸の内に通っておりました。
説明していただけないのは心配ですよね。聞きたいことも聞きにくいし😿
そうなんですね!半分男性の遺伝子なので免疫抵抗が起こるのは確かだと思います。
私は二回体外しました。一度は何もせず移植し流産してしまいました。それで全部片っ端から何か異常はないか調べたいと検査を先生にお願いして、免疫抵抗を見つけました。そして2回目に妊娠判定あたりからタクロリムスを飲み始めました👀
ポコタ
血液凝固とかはなかったですか?
妊娠判定からなんですね💦
私移植後って言われました💨
♡ロン♡
血液凝固も疑惑もありましたよ(´◦ω◦`)血栓予防の薬とタクロリムス、黄体ホルモン剤2つ、計4種類を妊娠判定後から使っていました。
移植後すぐなんですね!でもそっちの方が良くないですか?(๑´•.̫ • `๑)移植後、判定まで、私は免疫抵抗強くて心配でしたが、薬渡されなかったので大丈夫か少し心配でした。薬の量や、知識がないので何とかなる!と思い先生にお任せでしたが…👩⚕️
ポコタ
多分、全部私と同じ薬です💊
私はバファリンだけではダメならヘパリンも併用になってしまうかもなんです(;ω;)
後一つ教えて下さい‼️
妊娠後血液凝固の再検査はありましたでしょうか?
♡ロン♡
そうなんですね。
お薬代高いですよね😭
ヘパリンは使わずに今まで来ましたが免疫のお薬が特に高く私も大変でした。
わかる範囲でしたらお答えしますので何でも聞いてください(*´꒳`*)
妊娠後は定期的に調べてもらいましたよ。初期は毎回ホルモン値、たまに血液凝固と免疫測定の再検査がありました。というより、自分から気になるから定期的に測ってくれ〜。て判定後すぐに先生に伝えていました。
ちなみに、どんなに血液凝固の症状が酷い方でも、最終的に、血液凝固の薬は妊娠28週または35週当たりで終わるそうです。私は28週でストップになりました。出産が近づくと血がさらさらになりすぎて分娩時止血できなくなると困るからそうです。妊娠初期は血管が細いため、血液凝固症状がある方はその薬を飲み続けますが、妊娠が継続出来ていくと、血管は段々と胎児の成長と共に太くなっていき血栓は出来にくくなり、服用中の皆さま、薬を手放しても大丈夫になるそうです。
ポコタ
プロテインS欠乏なんですが、確か45%くらいしかなかった気がします(;ω;)妊娠すると数値って結構下がってしまいましたか?
♡ロン♡
プロテインはそんなに下がりませんでした。私の場合元々60%前後?で、平均基準内ギリギリをいったりきたりしていました。薬も1日夜のみ1錠でした。妊娠すると血液凝固、初期は気をつけなければなりませんが、中期、後期になると多分薬をやめないといけないほどになるので、免疫抵抗と違い凄く悪くなることはないと思われます。
産婦人科の先生は、血液凝固に関しては、まず、出産間近最後まで薬飲む人はいてない。と言っていました。
プロテインSに関しては妊娠継続ができれば大丈夫になっていく気がします。。
ポコタ
詳しく教えて頂きありがとうございます(;ω;)♡
また連絡してしまうかもしれませんが、よろしくお願いします(;ω;)✨
ロンさんに元気でカワイイ赤ちゃん🤱産まれます様に♡
♡ロン♡
いえいえ!私は専門家でないので経験上のお話しかできませんが…(´◦ω◦`)丸の内の婦人科に通っていた頃は相性がいい先生を見つけては毎回疑問点はとことん質問責めしていました 笑。今の病院でもそうですが(*´꒳`*)。。
同じ病院でも治療方針は先生によって違うかもしれませんが、こんな回答でよければ、また不安なことがあればいつでも連絡してください(*^^*)
ありがとうございます。
一緒に頑張りましょうね!♡
ポコタ
こんにちは!
すみません。本当に連絡してしまいましたヽ(´o`;
今回凍結胚盤胞移植周期なのですが、プレマリン、エストラーナテープから始まり、内膜チャックの翌日からエストラーナテープ、デゥファストン、ワンクリノンになりました。
それで、デゥファストン &ワンクリノンの1回目は朝10時にする様に。
2回目からは何時でも良いと言われたのですがロンさんも同じだったでしょうか?
♡ロン♡
こんにちは!お久しぶりです。私もワンクリノン 、デファストンを使っていました。
私も時間は薬持って帰ってからは、あまり指定されませんでした。
指示された日は指示通りにしましたが、確か次の日からは毎日夜、寝る前にしてたような。。ワンクリノン 、動くとだらだら出てくるのも嫌だし風呂前でもなんか効果薄れたら嫌だなぁと思っていたので就寝前にして、次の日からもその時間に勝手に合わせていましたよ。
ポコタ
お返事頂けて嬉しいです!
ありがとうございます(;_;)
今まで時間指定があった病院だったので心配で心配で💦
ワンクリノン就寝前、デゥファストンは朝昼夜ですが、何時頃服用していたのか覚えていらっしゃますでしょうか?
♡ロン♡
デュファストン 、1日3回ですか?8時間〜10時間おきに食後飲んでたような気がします!!多少ずれても多分大丈夫ですよ☺️一日3回と言われてて3回毎日飲んでいれば。。
二日くらい忘れてたら効果薄れるかもですが☃️
ポコタ
1日3回です!
やっぱりそれも時間での服用はないのですね👍
安心しました💓
どうもありがとうございました(;_;)💓
♡ロン♡
素人ですが
また何か気になることがあればあればご連絡下さい(^^)v
ポコタ
本当助かります(;_;)
頼りにしてますのでまたよろしくお願いします😭