
コメント

まにま
エルゴ
カラーバリエーションが豊富
アップリカ
エルゴを見本として日本人の体型に合うように作られた
私アカチャンホンポでこう聞きました!
私もエルゴが人気な理由が
よく分からず(^_^;)
股の開きがエルゴの方が大きく、赤ちゃんの辛いかなー?と感じたので
私はアップリカを買いました!

みー
わたしもダントツエルゴが人気なのがイマイチ理由分かりません!
昔はベビーカーも抱っこ紐もアップリカがダントツだったようです!
ベビーカーは色々調べてアップリカにし、その他もアップリカが揃えました!!
やっぱり昔から人気なものは間違い無いと思ってます!
他はわかりませんが、
アップリカの抱っこ紐いいです✨
色々調べたらエルゴはおんぶが疲れないとか書いてありました!
-
干し椎茸
街でエルゴばっか見かけるのでそんなに機能がいいのかなーと思えばあんまり他と変わらないんじゃないかとおもって(・・;)
アップリカのコランビギ検討中なので考えたいと思います(^ω^)- 4月23日
-
みー
わたしもアップリカのコランビギです!😆
エルゴはもはや噂だけで買う人も多そうですよね!
出処が謎だ…- 4月23日
-
干し椎茸
あ!コランビギ使われてますか??♡
腰ベルトなので良さそうですけどよければ画像見してもらえませんか??(・・;)- 4月23日
-
みー
オススメです😆
疲れないし😆
つけてる画像と商品だけの画像どっちがいいですか?💕- 4月23日
-
干し椎茸
つけてる写真でお願いします♡
ちなみに身長も教えて頂ければ助かります(T . T)- 4月23日
-
みー
はーい😆✨ちょっとお待ちを(´▽`)
- 4月23日
-
干し椎茸
了解です(^ω^)
- 4月23日
-
みー
これが正面です‼️あと横を…
- 4月23日
-
みー
上手くつたわるかな…(´・_・`)
私は150ぐらいですが、ひもの調節が出来るので問題ないと思います(´▽`)- 4月23日
-
干し椎茸
わざんざお子様まで♡可愛いです!ありがとうございます!わかりやすいです☆
それ頭のカバーのとこ灰色の水玉のやつですかね?♡
ちなみに私外国人体型なんで抱っこ紐小さく見えるんじゃないかなーっておもってしまいます(・・;)- 4月23日
-
みー
ありがとうございます💕部屋が汚くて申し訳ありません(>人<;)😜
そうです‼️
水玉の灰色のやつは普段外しててプランプランしてますw取り外して
入れる用のポッケも付いてます✨
なるほど…(´・_・`)
ちなみにですが、私は紐の長さ30センチぐらい余っています!!
小さくまとめられるので問題ないです(´▽`)
赤ちゃん本舗で試着可能みたいですよ‼️
人形などで試着されてはどうですか😁❓- 4月23日
-
干し椎茸
水玉のやつ取ってるんですね(笑)
これからの夏蒸れなどアップリカは良いみたいですよ(^ω^)
ぜひ試着しに行きます♡
詳しく写真までありがとうございました・д・- 4月23日
-
みー
グッとアンサーありがとうございました(´▽`)
そーなんですか‼️それはよかった('∀`)
ぜひ💕- 4月23日

𖤐mam🍓
アップリカ使ってます♪
よく聞くのは アップリカにはおんぶハーネスとというのがついているので おんぶの時は安全です!前抱っこは特にかわりないかと!
-
干し椎茸
私が検討してるコランビギもおんぶハーネスあります!
おんぶハーネスは結構大事なんですね!ありがとうございます☆- 4月23日

A⭐RARA18
身長165cmです。
アップリカのコランハグを使ってます。新生児シートで横抱きができますがすぐsizeoutになりました。今は首もすわり縦抱きで使っています。
他の抱っこ紐を使った事がないので参考にならずすいません😣💦⤵
よくエルゴは縦抱きすると赤ちゃんの足が開き過ぎっていいますよね
-
干し椎茸
コランハグ!私はコランビギを検討中なんですがどういう違いでしょうか??
新生児シート確かにすぐサイズオーバーしそう…
シートとって使えるんですよね??- 4月23日
-
A⭐RARA18
今調べました。そのまま書きます❗
大きな違いは、インサートがついているかついていないかです。
⭐コランハグは新生児、首すわり前の赤ちゃんに使うときは、新生児用インサート(コランハグ専用)別売りが必要です。
⭐コランビギは新生児用の取り外し可能なインサートがついています。
コランハグは新モデルで、コランビギに比べると装着がしやすくなり、首もとの素材がよりしっかりし、メッシュ部分も通気性がよくなってます。
デザインが違うだけで、全て同じです。
だそうです(笑)- 4月23日
-
干し椎茸
詳しくありがとうございました!!♡
わかりやすいです(^ω^)
メッシュ部分の通気性大事ですね!でもほぼ同じなら安心です☆
ちなみに新生児シートは実際何ヶ月ごろまで使えますか?
首が座れば外すんでしょうか??- 4月23日
-
A⭐RARA18
新生児シートは1ヶ月半には足出てました❗がまだ首がすわってなかったので3ヶ月近く使ってました。今は縦抱きで使ってます⭐
- 4月23日
-
干し椎茸
なるほどー!なら新生児シートは首が座るまで使ってそれ以降は縦抱きで外せばいいんですね☆
ちなみに新生児の時、抱っこ紐ってしょっちゅう使われてました?
横抱きなのでどういう時に使うのかなーとおもって(・・;)
3ヶ月までなら手で持って歩いてもよさそうかと思ったんですが!- 4月23日
-
A⭐RARA18
縦抱きするならシートを外せばいいですね🎵
抱っこ紐は健診の時くらいしか使ってません。外出もしなかったので⭐
何かと両手はあいていたほうがいいと思いますよ~その辺に置いておくわけにいかないですしね✨- 4月23日

ぺー♡
コンビのニンナナンナの抱っこ紐と
エルゴの抱っこ紐どちらも持ってますが
1番の違いは腰のベルトだと思います!
コンビの物は腰のベルトが付いてないのに対して、エルゴはしっかりとしたものが付いてます!
なので、コンビは肩に重みがくるので、私はすごく痛かったです(>_<)
エルゴは腰で支えてる感じで楽です(^ ^)
あまり安い買い物じゃないので
いろいろ考えますよね(>_<)♡
-
干し椎茸
なら腰ベルト絶対いりますね!!(笑)
腰と肩に負担かかるし考えどころです…
コンビの抱っこ紐はやめておきます(笑)- 4月23日

MOG
お店の人に聞いた話なんで、あってるかどうか分からないですが…
たしか、エルゴが抱っこ紐の中で1番最初に腰のベルトを採用したとかで、それが楽だと噂が広がって人気になったと聞きました!
昔は腰にベルトがある抱っこ紐がエルゴ一択だったみたいですよ(*^_^*)
そのあと他のメーカーや日本メーカーが腰ベルト付きのを出したみたいで、今は大差無いそうです!
大差がなくなった今は、やっぱりカラバリとか見た目で選ばれてるんですかね??
私はベビービョルンにしました(笑)
-
干し椎茸
なるほど!エルゴは昔から腰ベルトで断トツの人気だったわけですね☆なら他のメーカーでも良さそうですね(笑)
カラバリも多少は気にしますが結局デザインはなんでもいいかなって(笑)
詳しくありがとうございます♡- 4月23日

猫まる
アップリカは使ってる人が周りにいないので、分からないですが、エルゴは腰痛持ちさんには、良いみたいですよ。
長く使える事もありますが、ですが私は断然リルベビーをオススメします。
腰当てがあること、赤ちゃんが落ちない為の赤ちゃん用ベルトがついてる事。新生児~20㌔まで使える事。インサートがいらない事。メッシュ仕様になってる事と、リルベビーのオールシーズンではファスナーを下ろすと通気性が良くなる事。(エルゴは夏場が特に暑いと聞きます)
エルゴだとお漏らしをした時、インサートだと乾きが遅い事。(リルベビーはインサートの代わりにタオルを使うので、洗濯しやすい、乾きやすい利点があります)
ベビービョルンも良いですが、結局エルゴと併用したり切り替える人が多いみたいです。
新生児にはベビービョルン、大きくなってきたらエルゴといった感じに。
これからはリルベビーブームだと勝手に思ってます(笑)
-
干し椎茸
リルベビー!全然検討もしてなかったです(笑)
詳しくありがとうございます♡
んー結局みなさん使ってみて成長だったりで変えていく人もいるんですね!
そこまでエルゴにこだわる必要ないかなっておもってきました\( 'ω')/笑
私は8月出産のため夏蒸れるのは厳しいですね!
でも出歩く事ないので使いそうにないですが(笑)- 4月23日
干し椎茸
詳しくありがとうございます!
エルゴはカラバリがよいんですね!ただ足の開きが大きいならエルゴは…って感じですね(・・;)
アップリカを検討してますが日本人体型じゃないのでどうしようか迷います(笑)