※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり。
子育て・グッズ

9カ月になったのに、毎回2時、3時位にはミルクで起きるようになってしまいました。同じようなかたいますか?😔

9カ月になったのに、毎回2時、3時位にはミルクで起きるようになってしまいました。同じようなかたいますか?😔

コメント

るー

混合ですが、毎晩0時と3時か2時と5時に起きます。寝れなくて辛いですが、ある意味規則正しいと割り切っています😅

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    そうなんですね💦結構辛いですよね、、
    混合だと、母乳やった後にミルクなんですか?

    • 11月1日
  • るー

    るー

    どちらかだけの時もありますし、両方あげる時もあります!
    離乳食を食べるようになって母乳だけにしてもいいかなと思っているのですが、眠りが浅いようです💦

    夜中は意識朦朧としながら授乳してます😪

    • 11月1日
  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    なるほどですね!!
    やっぱり母乳だけだと足りないんですかね?
    9カ月にもなると💦💦

    • 11月1日
  • るー

    るー

    足りていないのか口寂しいだけなのか‥見極めが難しいですよね🤔

    昼間の授乳回数は減ってきましたが、夜中は決まった時間に起きるので、口寂しいだけなのかなと😅

    朝までぐっすり寝てくれる子がうらやましいです😣

    • 11月2日