
9カ月になったのに、毎回2時、3時位にはミルクで起きるようになってしまいました。同じようなかたいますか?😔
9カ月になったのに、毎回2時、3時位にはミルクで起きるようになってしまいました。同じようなかたいますか?😔
- はじめてままり。
コメント

るー
混合ですが、毎晩0時と3時か2時と5時に起きます。寝れなくて辛いですが、ある意味規則正しいと割り切っています😅
9カ月になったのに、毎回2時、3時位にはミルクで起きるようになってしまいました。同じようなかたいますか?😔
るー
混合ですが、毎晩0時と3時か2時と5時に起きます。寝れなくて辛いですが、ある意味規則正しいと割り切っています😅
「ミルク」に関する質問
昨日出産し、母子同室スタートしました😭こんなにも寝ないものなのですね、今回2人目なのですが、1人目の子は本当によく寝る子で、何をしても起きなさすぎて母乳もミルクも飲まず…それはそれで苦労しました😥 今回の赤ちゃ…
母乳メインだけど混合で育てている方。 夜に長く寝て欲しいということで寝る前や夜中にミルクをあげている方はいますか?? その場合おっぱいを吸わせずに、1回分をミルクに置き換えていますか?? おっぱいをあげてから…
保温器を使ってる方いらっしゃいますか? ネットでミルクの保温は2時間までとみたんですが、それ以上たってもミルクあげてたりしますか……?私はなるべくその通りにしてるんですが、夫が平気で5時間以上たったミルクをあげ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてままり。
そうなんですね💦結構辛いですよね、、
混合だと、母乳やった後にミルクなんですか?
るー
どちらかだけの時もありますし、両方あげる時もあります!
離乳食を食べるようになって母乳だけにしてもいいかなと思っているのですが、眠りが浅いようです💦
夜中は意識朦朧としながら授乳してます😪
はじめてままり。
なるほどですね!!
やっぱり母乳だけだと足りないんですかね?
9カ月にもなると💦💦
るー
足りていないのか口寂しいだけなのか‥見極めが難しいですよね🤔
昼間の授乳回数は減ってきましたが、夜中は決まった時間に起きるので、口寂しいだけなのかなと😅
朝までぐっすり寝てくれる子がうらやましいです😣