※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
妊娠・出産

妊娠7週6日で心拍確認済み。寝るときに心臓がバクバクして寝不足。同じ経験者いますか?対処法はありますか?病院に相談予定。

日付変わって今日で7w6dです💗
おととい心拍確認ができてクリニック卒業して
今日改めて産科へ行きます☺️

いつ頃からかはわからないんですが
寝る頃になると心臓がバクバクして
限界になるまで寝られず寝不足です。

動悸は仕方ないのかもしれませんが
自分の心音がうるさくて気になるレベルです😣

同じ思いされてた方いらっしゃいますか??
その場合なにかいい対処法ありますか??

一応病院に行ったら相談しますが
今日もこんな時間まで寝れず、、
寝坊したらどうしよう‪( ;ᯅ; )‬

コメント

といろ

自分の心音が気になるくらいの時は脈がかなり早くなってる時ですよね。
私もありました💦
このままどうにかなってしまうのでは!?など心配になりました~😱
私は過去に甲状腺で病気した経験があったので一応病院行きましたが異常なしで、動悸や頻脈は気付いたら無くなっていました…


対処方法は特に思いつかず…
ただただ時間が経つのを待っていました😭💦

  • 🧸

    🧸

    コメントありがとうございます✨
    昨日はあれから頑張って眠りにつきました😂
    私は元々少し脈が早めなんですが
    寝る頃になると脈打ちが強いというか
    バクンバクンする感じです😣
    やっぱり我慢するしかないですね👶🏻💪🏼

    • 11月1日
deleted user

わたしも7週目くらいから、今もばくばくいってます!
寝起きもします😥
上の子の妊娠中もでした💦
早く落ち着きたいです😭

  • 🧸

    🧸

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですね😣
    しんどいですよね~💦
    ほんと早く落ち着きたいですね😭

    • 11月1日
なっつ

7w6d、同じ悩みに悩まされています!脈拍80回/分ほどなので頻脈ではないのですが、とにかく心臓の音や首の脈拍?が寝てると強く聞こえますよね…😭
つわりの一種と考えて耐えるしかない、、と思っています。
お互い頑張ってこの時を乗り越えましょう!

  • 🧸

    🧸

    コメントありがとうございます✨
    いま9w4dでだいぶなくなりましたよ☺️
    ちょっと動くと息切れ&動機で
    すぐ疲れちゃうようになりました😂
    寝つきは相変わらず悪いですけど
    ほんと耐えるしかないですよね💦
    頑張ったら可愛い天使に会える!
    と思って頑張りましょう💗

    • 11月13日