※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

赤ちゃんの離乳食で市販の食品を使う際、80gだと足りないと感じています。市販の食品をどうしているか教えてください。

教えてください💦

もうすぐ9ヶ月になる赤ちゃんの離乳食についてです。
ミルク1ml = 1g と聞いたので
普段は200gを目安にご飯をあげています!

最近、市販の物を購入したのですが、
基本80gのものしかなくて、2つじゃ足りないし
3つもあげていいのかなやんでいます。。。

みなさん市販の物をあげる時はどうされてますか??

コメント

Riiiii☺︎

3つだと多いと思います💦
うちもよく食べる子でしたがお弁当タイプの箱のものは1箱、その後はバナナやミルク足してました。
レトルトタイプのものは基本はおかずのみご飯は家にあるものあげて足りない分はミルクあげてました😊

  • ゆん

    ゆん

    そうですよね💦
    食後のミルクを嫌がるので、バナナとか果物足すようにします♡

    • 10月31日
たむのすけ

凄い!そんなに食べるんですね😮
うちは大体130-150gぐらいです。なので市販のBF(和光堂のランチボックス)をあげてます😊✨

  • ゆん

    ゆん

    結構食べるんです💦
    体重が少ない方なので、少ないのが心配で。。。でも、皆さん2つみたいなのでそれで調整してみます🤗

    • 10月31日
れいたん

ミルクより固形物の方が腹持ちも良いし、8割くらいでいいと聞きました❤️
なので、160㌘くらいで良いかと思います!

そんだけもりもり食べるようなので、固さを調整してみてはいかがでしょう?🤔

  • ゆん

    ゆん

    そうなんですか🙄!?
    じゃあ2つで大丈夫ですね!!💕

    柔らかいからダメなんですかね〜💦でも、まだ歯がはえてきてないのですが、硬めにしても大丈夫でしょうか??

    • 10月31日
  • れいたん

    れいたん

    2つあげて足りなそうならバナナとかサツマイモとか追加しても良いかもですね✨

    歯茎でつぶれる固さであれば、歯がなくてももぐもぐできますよ❤️
    お子さんによるので様子見ながら少しずつ大きくしたり固くしたりしていくと楽にもなるし満足感出ますよ~✨

    • 10月31日