
生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲まない悩みです。他の子供と比べて飲む量が少ないようで心配しています。同じ月齢の子供は1日にどのくらい飲むのか気になります。
生後2ヶ月なんですけどなかなかミルクを飲んでくれません💦
1回に60〜120、1日6、7回でトータル600前後です。
700超える日もたまにあります。
上の子はミルク缶に書かれてる量はしっかり飲んでいたし飲み残すことなんてありませんでした。
下の子は飲み残しはしょっちゅうあるし、飲みたくなくなると舌で押し出してきて無理にあげるとギャン泣きするし😭
同じ月齢の子は1日にどのくらい飲んでますか?
1日にこのくらいの量はやっぱり少ないですかね💦
- あーさん(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

にぼし
息子も2ヶ月頃~4ヶ月頃まで、飲みムラがあって悩みました。
ミルクを捨てることがかなりストレスでした。2時間とかで泣くし。
小児科医や保健師に聞くと、「飲みたくない時もあるから、飲まない時はしょうがない」と言われました。
小児科医には、1回の量が少ないなら、2時間開けば次を飲ませて良いと許可が出たのでそのようにしていました。
一日や1回の量で見ると「少ない!」となりますが、医師に「週のトータルで計算してみて。割と差が無いはずだし、安定してくるから」と言われました。その通りでした。このこのペースだからしょうがないと割り切るようにしました😂
にぼし
息子の場合は500後半から800台と差が大きかったです。
あーさん
ミルク捨てるのストレスですよね。。。
まだ飲みそうだから追加で作るとまったく飲まなかったり💦
なるほど!!
1回で考えるのではなく週で考えるのですね!
確かに飲まなかった日の次の日は割と飲んだりしてます😊
無理に飲ませようとしてもしょうがないのでこの子のペースだと思って見守ります😅