会社を退職後、出産後に失業保険を受け取る手続きについて質問があります。転職やパートで働いた場合の影響も知りたいです。
姉の知り合いから色々聞かれましたが
私にも良く分からないので質問させてください。
1年半勤めていた会社をマタハラが原因で妊娠が分かり次第すぐ退職されました。
ハローワークに行くと「失業保険の手続きをしましょう」と言われて
詳しく話も聞かないまま、とりあえず妊娠している事を伝えたそうです。
すると「あ!では失業保険の延期をして産後働きたくても働けないという時に失業保険の手当が下りるようにしましょう」と言われたようです。
この場合失業保険のお金が入るのは、手続きしてすぐではなく
出産してからの手続きになるのでしょうか?
もし、今、転職をしてパートで働きだしたら失業保険は貰えず
もちろん出産後の失業保険の手当も無くなるのでしょうか?💦
説明が下手くそですいません。
よろしくお願いします。
- たろちゃん♪♪(8歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
今、失業保険もらっています!
失業保険は妊娠中もらえません。
今延期の手続きをして産後、8週以降に再び申請します!
働くと時間にもよりますが、もちろんもらえないです
こくも
たろちゃんさんの考えで合ってると思います!
今すぐ職が見つかるのであれば、失業手当はもらえません。
出産して、落ち着いて、仕事に就きたいけど決まらない時に失業手当がもらえます!
その場合、延長の解除の手続きをして、求職活動をハローワークでしている間何ヶ月かに分けて手当が下りると思います!
-
たろちゃん♪♪
そうなんですね!
私もいまいち良く分からなくて
教えて頂きありがとうございます🙏
今すぐ働ける環境にあり、お金に困ってるなら働いた方が良いですよね😊
産後の手当がないので、そこは把握の上決断するしかないですね👍✨- 4月23日
退会ユーザー
延長手続きがされたので、基本的には産後8週経ってからの給付になります。
ただ、今すぐ失業給付を受けるようにしたとしても、自己都合なので待機期間が3カ月発生します。
そしてその後からの給付で、産前6週までしか給付されないのと、大きなお腹抱えて求職活動しないといけません。
今何カ月なのかはわからないですが、通常で考えると7カ月頃からしか給付してもらえないですし、途中でどちらにしても延長手続きすることになるなら、産後もらう方が楽かなとは思います。
あと、延長中に働いてしまうと産後も給付は貰えないです>_<
-
たろちゃん♪♪
詳しく回答ありがとうございます🙏
私も、今すぐ求職活動して働いた方がいいのか
働かず産後に手当を貰って安定した方が良いのかと相談を受けて
困ってしまって💦💦💦
ギリギリの生活のようで
どっちがいいのかわからず😰- 4月23日
-
退会ユーザー
私なら、産後子供預けて貰います。
結局、産後の方がお金かかるので💦
妊娠後期に給付活動もかなり大変ですし…
給付期間はご主人の扶養から外れて国保になりますし、その分と自分の負担を考えると産後のがと思います(^_^;)- 4月23日
-
たろちゃん♪♪
産後の方がお金かかりますよね😂😂
確かに言われてみれば産後に手厚いお金を安定して貰った方が安心は出来ますよね!
旦那さんも働いてらっしゃいますし…
ありがとうございます🙏- 4月23日
mi-sky
私も延長手続きして産後8週間以降に園長解除の手続きをしていま失業手当もらってます。
今すぐ求職活動したとしても妊娠中だとわかれば雇ってくれるところは少なそうですけど(>_<)(>_<)
ちなみに働いてた期間にもよりますが失業手当もらえる期間は90日です(^^)♡
-
たろちゃん♪♪
確かに妊婦さんが就職って言うのは難しそうですよね💦💦
現実的に考えて…
ということは3ヶ月間は貰えるのですね!
それ以降は手当もなく
その期間内で就職ということですね😊- 4月23日
-
mi-sky
そうですね(^^)!貰えるのは3ヶ月です(^^)
その期間内で就職が1番いいかもですね♡
雇用保険に入ってた期間が10年未満だと90日、10年以上20年未満だと120日みたいです(^∇^)- 4月23日
たろちゃん♪♪
ありがとうございます!
では、初期に退職した方は無収入で生活されてるんですね😊😊
転職して職を手に入れたらもちろん延期も無しということですね!
ありがとうございます🙏