
子供が高熱で辛そう。熱性痙攣の心配も。座薬を入れるべきか悩んでいます。経験者や専門家のアドバイスを求めています。
二歳半の子供が今日昼間38度の熱が出ました。小児科には行ったのですが周りにインフルエンザがいないなら風邪だろうと言われ座薬と薬を貰って帰ってきました。
今現在40度になってしまいました…
さっきまで起きていて元気だったのですが今寝ていて辛そうです。
一度2月に熱性痙攣をおこしているので座薬をいれたらその後に熱性痙攣おこしやすいのかなと思っているのですが、座薬いれたほうがいいのでしょうか(>_<)
一応寝れてはいます…看護師さんや熱性痙攣など詳しい方や保育士さんいますか😣
- ぱんだ
コメント

まの
座薬は痙攣を引き起こす原因とはならず、むしろなりにくくする、というのが最近の定義だと見ましたよ(^^)
つらそうなら入れてあげたら良いと思います💦
ぱんだ
最近だとまた考えが違うんですね\(>_<)/昨日結局40度まで出て寝れなかったので使いました!痙攣はまだないですがまだ熱は39度です😵ありがとうございました😌