※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふなふな
子育て・グッズ

1歳半の子供が指差しをしないことで心配しています。健診では療育が必要な状態ではないとのこと。再面談で指差しの発達を心配しています。

1歳半を過ぎてから指差しを始めたお子様を育てている方、いらっしゃいますか?

先日の1歳半健診にて、指差しをしないことを発達心理士の方に相談したのですが、ちゃんと他人と親を区別できていて、母子の愛着形成ができているようだ、ということで今すぐ療育を始めないといけないような状態ではないとのことでした。
まれに指差しをしない子もいるとも仰っておりました。
2か月後に再面談がありますが、指差しがでるようになるか心配しております(>_<)

コメント

04♡

うちの2歳も1歳半の時に指差しもしないし言葉もイマイチで心理の先生とテストと面談みたいなのしました。
わたしは再度、2歳でまた面談とテストしましたが
以前に比べて発達もしてるし
個人差で息子なりに成長してるから
様子みてくださいとのことでした。
指差しですが2歳すぎてするようになりました^^;
でも頻繁ではないですが…
言葉もまだあまりですが見守りつつあります。

  • ふなふな

    ふなふな


    コメントありがとうございます!
    そうなのですね(^^)ゆっくり発達する子もたくさんいますが、親としては不安になりますよね(>_<)
    指差しする時期もそれぞれですよね。
    私も見守っていこうと思います。

    • 4月23日
deleted user

うちも成長がゆっくり目で、1歳半を過ぎてもまだひとりで歩きません。
1歳半健診の時にも指差しは出来ず。
成長曲線は下にはみ出してます。
問題はないと言われましたが6月に発達相談という形でもう一度身体測定をさせて欲しいとのことでした。

あまり気にしすぎてもストレスですし、プレッシャーにもなってしまうと思うので気にしすぎないでください(*^^*)

  • ふなふな

    ふなふな


    そうですよね、あまり気にしすぎもよくないですが、万が一発達に障害があったら場合は、一刻も早く療育をしたほうがいいとも聞いて少し焦ってしまいました(>_<)
    お互い不安は多いですが、頑張りましょうね(>_<)

    • 4月23日