

しなもん^_^
エルゴとセオッテの2つ使いです。
セオッテは、お尻沈みますが
縦に長いし、腕通すとこあるので、
なかなか抜け出せないと思います!
おんぶするには断然セオッテの方が
楽&安全です!
もちろん前抱っこも出来ます!
とても軽いしコンパクトなので、
持ち運びも便利ですよ!
ただ、エルゴの方が腰への負担
考えてあるので、長時間の時はエルゴ使ってます(^o^)

しなもん^_^
なんとなく、わかります!
エルゴよりも股の免責?
股に当たる部分が少ないので足は下がる感じになります>_<うちの子は足伸ばさないので、大丈夫かわかりませんが、エルゴより締め付け感がないかと思います!
うちの子も埋もれてますよー…>_<…
外が見たくて、よく頭出すために上がってきます…
-
ちぃまさ
エルゴより足は開かない感じですか?
エルゴってすごい足開きますよね!
やっぱりみんな埋もれるんですね(笑)
うちも片腕出して上がってきて外みてます!- 4月23日
-
しなもん^_^
今測ってみたら、4センチ程股のところの長さが短いです!素材も柔らかく変形しやすいです。
子供寝ちゃったので試せませんでしたが、写真で見たところ、やっぱり足はエルゴより、だらんと下がってます!
エルゴ以外の抱っこ紐使ってる人が
周りに居ないので、この2つ以外のあまり抱っこ紐のことは分からないです…
すみません…>_<…- 4月23日
-
ちぃまさ
詳しく教えて頂けて助かります!
バディバディと迷ってるんですがセオッテ良さそうですね!
ダクーノは持ってるんですがおんぶ出来ないし肩で支えるので寝かしつけやちょっとのお出かけしかできないんです。
セオッテ前向きに検討します!- 4月23日
-
しなもん^_^
そうなんですね(^o^)
セオッテはリーズナブルで良いですが
長時間となると、腰への負担が少し心配です>_<
私は家事をする時に長くても1時間くらいしかおんぶしないので、セオッテで十分なのですが…
抱っこの時間が長く、メインの抱っこ紐にするなら、バディバディの方がいいかもしれないです…>_<…- 4月23日
-
しなもん^_^
バディバディを使ったことない私の言うことなので、参考程度にお聞きください>_<
- 4月23日
-
ちぃまさ
ありがとうございます!
バディバディの昔ながらの抱っこ紐を買って使ってみたんですが抱っこもおんぶも何故か泣いてしまって今は使ってないんです。
それにおんぶの時に前ですバッテンになってると若干恥ずかしいです。
エルゴも良いんですけどね〜
色々ありがとうございました!- 4月23日
-
しなもん^_^
そうだったんですねー…>_<…
セオッテは、前から見るとリュックしょってる感じなので、見た目は問題ないですよ!!
おんぶするには良い商品だと思います!!
条件の合う抱っこ紐が見つかるといいですねー>_<- 4月24日

ちぃまさ
うちはお尻が沈んで居心地悪いのか足を伸ばしてきます。
うまく説明出来ないんですが意味わかりますか?
セオッテは値段も手ごろで良いですよね!
エルゴで抱っこすると頭が全部出なくて耳の辺りまで埋もれちゃいます…
コメント