※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 抹茶ジェラート
子育て・グッズ

2歳の長男がわがままになり、おもちゃを買ってもらう習慣が困っている。旦那や義両親との対応に悩んでいます。どのように子供に伝えればいいでしょうか。

2歳の長男、だんだんわがままになりつつあり、困っていると旦那から連絡がありました。
現在、下の子の出産直後で里帰りしており、長男は旦那の実家でみてもらっています。
毎週末、私の実家に遊びに来ます。

イヤイヤ期もあると思いますが、たとえばファミレスに行くと入口のおもちゃ売り場で立ち止まってしまい、欲しいものがあるとギャン泣きするそうです。
義実家の家族は、仕方ないなーと言っていつも買い与えてしまうので、小さいおもちゃがどんどん増えていき、遊んでも2~3回遊んで終わりです。
「何でも買ってもらえると思ってると困るのでおもちゃはもう買わなくていいです」とやんわり義両親に言っても、「いいんだよ、この子が欲しいなら」と言って伝わりません。

旦那は息子がわがままを言うと、そのたびに「○○だからだめだよ」と理由を話して叱るそうですが、まだ会話が成り立たないので息子にも通じてるか不明です。

2歳の子にどのように話せばだめだということが伝わるのかおしえてください。

コメント

なみなみ

うちの娘も2歳ですが、
ワガママでも良いかなと思って、危険なこと以外は好きにさせてます
だめな時は
目を見て〇〇だからだめと言うようにしています。

はじめてのママり🔰

おばあちゃんに任せてたらもうそうなりますよね。私も里帰り中上の子はもうめちゃくちゃになりましたよ。笑笑

里帰り終わったら辛い思いさせるかもしれないからいっかーと思い、ワガママ好き放題させておきました。

帰宅後落ち着きましたよ。

寂しさとか、いつもと違う環境とかもあるのかもしれないですね。