![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめて☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめて☆
授乳中は抱っこしても問題ないんですよね?
オシッコもウンチも出ているようなので問題無さそうかな…と感じました。
我が家の上の子はゲップが苦手で成功率1〜2パーセント、1歳過ぎるまでは毎回授乳も離乳食も吐きまくっていました。
そして授乳後は抱っこでも布団に置いても泣きまくっていたので24時間スリングでした。どうせ泣き喚くなら抱っこしてあげてる方がマシかな?という安易な考え。笑。夜中はスリングのまま私は座って寝ました。
例えば、抱っこでベランダに出られますか?
外で縦抱っこや横抱っこを試してみて(環境をガラッと変えてみて)、「空が青いね。雲があるね。」など話し掛けてみて下さい。それでも泣くなら何処か不調なのかもしれません。
そうでなければ様子見でいいと思います。
![りんご🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご🍎
授乳中こまめにゲップさせてますか?
うちの子達も吐き戻しをよくしてましたが 飲みすぎ、一気に飲みすぎが原因でした!
こまめにゲップさせたり 量を少し減らしたらはかなくなりましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
はい!何度もげっぷはさせてるのですが、まだ残ってるのかもしれません。
こまめなげっぷと量を意識してみます!- 10月31日
-
りんご🍎
そうしてあげて下さい☺️
- 11月2日
はじめてのママリ🔰
授乳中は抱っこしても問題ありません。
ベランダに出ると、特に泣くことなく、眩しそうにしていました。
24時間スリングですか🥺
たしかに抱っこしてる方がいいですね😭✨
様子を見てみます💦
はじめて☆
吐き戻しが心配で、
頭から背中にかけて少し傾斜をつけて寝かせていました。座らせるほどではなく、頭を5センチほど高くするイメージです。
24時間スリングはオススメではありません。私は肩と腰をやられました。
でもおかげで「これだけやってるのに泣くんだから、泣きたいだけだね〜」と気持ちは軽くなりました。
眩しそうにしてるなら、痛いところは無さそうですね!病気で苦しい場合は、それどころじゃないはずなので(´▽`*)