コメント
ママリ
朝一食べてくれるなら、7時にあげて11時を少し遅らせますかね🧐
今後大人と一緒に食べるようになっていくと思うので、それに少しずつ合わせていけるといいかなと思います(^^)
うちは7時、12時、18時です!
K*Smama
うちは
7〜8時 離乳食200g
11〜12時 離乳食200g
15時おやつ
18時離乳食200g
20時頃 ミルク200
です(*´꒳`*)
-
s
ミルクは寝る前だけなんですね!3回食を始めて徐々にミルク減っていった感じですか?😆
- 10月31日
-
K*Smama
3回食始めて1週間くらいで離乳食増やして思い切って飲ませないでみたら案外飲まなくてもいけたのでそのままです(*´꒳`*)
- 10月31日
-
s
そうなんですね!体重が増えてたらミルク減らしても問題なさそうですよね😌💓楽になるのでわたしもそうしたいです〜!!
- 10月31日
s
7時12時18時理想です⭐️!!
3回食になってすぐのミルクはどうしてましたか??
ママリ
もともと食後には欲しがらなかったので、あげてません(^^)2回食の時に10時半と15時にミルクあげてたので、とりあえずそのままにして、お昼に離乳食を少しずつ増やし、まず10時半のミルクをなくしました!
15時のミルクはしばらくあげていて、今は果物やおやつあげてます(^^)
s
そうなんですね!うちの子も食べ終わった後欲しがりませんが、あげたら100くらい飲むって感じです😅
寝る前はどうされてますか???
ママリ
夜の離乳食後、お風呂、ミルク160ほど飲んで寝るって感じです(^^)今少しずつ量を減らしていってるとこです✨