※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chihihihi
家族・旦那

義母との同居について…2度目の質問です。私のガルガルと義母の初孫フィ…

義母との同居について…
2度目の質問です。度々すみません>_<

私のガルガルと義母の初孫フィーバー的なものにイライラがその後もまったく止まらず、旦那に『実は義母となかなかうまくいかない。夫婦でやっていきたい、別居したい』と伝えました。
何度か話し合いをした末、ようやく別居しようということで落ち着いたのですが…
旦那に動きがありません(*_*)

私の両親には義母と別居するということを旦那自ら伝えてくれました。
そして、義母には『俺が夫婦で生活したくなったと伝えるから』と言ってくれていたのですが、まだ話しをしてくれていません。

もう1ヶ月弱になるのでどうなっているのかと聞くと、
『職場に、今の家に1年はいろと言われた』とのこと。。
職場がプライベートなことに口出しするものなのでしょうか>_<?

あと少しと思って義母にも笑顔で接し、子供にも触れさせていましたが、もう半年なんて無理です(;_;)

私には旦那が嘘をついて引き延ばそうとしているようにしか思えません(*_*)
『じゃあ私と子供だけで先に出る』と伝えると喧嘩のようになってしまいました…

こんなことで夫婦仲が悪くなると、
より義母を恨んでしまいそうです。

諦めて義母との同居を続けるしかないのでしょうか?
同居されている方はどうしたら上手くいくのでしょうか?
是非アドバイス、経験談をお願いしますm(_ _)m

コメント

だんな

私も同居してます~かれこれ半年です💭
私も最初は、料理ができなくて洗車もやったことなくて(車持っていなくて)世の中のこと分からなすぎるとか言われましたね。
妊娠中でも家のことは全部やれ、昼間は暇だろ、仕事してないんだからとゆう考えでしたね、義母は。
年末なんか何にも言ってないのに、トイレ掃除やりたくないんだろ!!と怒鳴られました。
疲れることしてんのか?とか散々…
本当に嫌になって実家に帰りたくなりましたが、旦那が実家に帰ってほしくないとゆうことだったので我慢してました。
やっぱり体重も増えないし、気分的に落ち込んでました。
極力話さなかったり、部屋から出ず生活したり家のことを片っ端からやるようにしました!
そしたら何にも言われなくなりましたよ🙋

義母も義父も同居はストレス溜まるとゆうのを知ってるので、旦那の仕事の面接と結果がくるまで同居で決まったらソッコー別居です!(笑)

  • chihihihi

    chihihihi

    義母さん、なかなかズバズバ言う方なんですね>_<
    それは落ち込みますよね…
    全部否定されてる気持ちになりそうです(*_*)
    私の義母はそこまで言ってこないですが、
    発言がほぼ嫌味に聞こえてきます笑

    私も部屋にとじ込もってばかりでひっそり生活してます…それにも疲れました(;_;)

    ご主人のお仕事決まると良いですね!
    ご回答ありがとうございます‼︎

    • 4月23日
タラコママ♡

私も今年の1月まで義理実家で同居してました。同居してから姑に嫌味ばっかり言われ、旦那にアパートを借りて別で暮らしたいと言っても、わかったと言って何にも行動してくれないまま2年ガマンしました。
その間に娘が産まれ、妊娠中は嫌味ばかり言ってたくせに、孫が産まれとたん孫フィバー。娘が泣いてても返してくれない、断りもなく私が抱いてるのを無言で奪いとって自分の部屋に連れていく、同じ家に住んでるのに、夜中の2時とかにLINEでもう2日も孫の顔みてません。とか送ってる。
そんな異常な姑に私の堪忍袋の緒が切れて、
溜まってた事、全部LINEで返信して旦那に許可をとって姑のLINEブロックしました。笑
それでも旦那が別居する為に行動してくれないので、娘の離乳食が三回食になる前に、私は、自分でアパートを探し、何件か物件を見つけて来て、旦那にとりあえず2、3件の間取りなどを見せて最終的に旦那に決めさせて物件の見学を一緒に行きました。
旦那が納得したうえでその場で契約してもらいアパートに入る日にちなどもその場できめちゃいました。笑
姑に言うと色々とうるさいので、うちは、旦那が義父に別居する事を伝えて、引っ越しするまで姑はなにもしらなかった感じです。笑
アパート住んでからは、干渉もないし、気を使わなくていいので、本当に幸せです。
義理実家から10分くらいの距離に引っ越ししたんですが、姑が勝手に来るのが嫌なので住所も場所も教えてません。
いい嫁やるつもりないので、嫌ってくれて結構ですって感じです。
嫁を可愛いがらないで孫が可愛くてしょうがないなんて都合よすぎです。

早く別居できるといいですね😊
ストレスためないようにしてくださいね🌸

  • chihihihi

    chihihihi

    2年もガマンを…(*_*)‼︎
    しかも、妊娠中も…すごいですね(´・_・`)

    しかもLINE送ってくるとか…
    一緒に住んでるんだから孫の顔なんていつでもみれるじゃん!って思いますよね(*_*)
    わかります!
    私も『抱っこもさせてくれない』と言われたことがあります。毎日のように私から奪うように抱っこしているのに。。

    サイトでは物件をみたりしているので、
    ある程度候補を旦那に出してしまうのがやはりいいんですかね?
    旦那の腰が重すぎて、どーにか同居を続けて欲しいんだろうなぁと旦那に対しても嫌気がさします(*_*)

    ほんと!
    嫁ありきの孫だろっ?!って思いますよね‼︎

    ご回答ありがとうございます‼︎

    • 4月23日