
コメント

🌺
39週4日で高位破水して急に五分間隔から陣痛きました!2時間で産まれました^_^

ちぃ
かなり個人差あると思います。
長男の時陣痛室に5泊してましたがいろんな方がいらっしゃいました。
○そもそも破水してるのに陣痛が2日間来てない人。(促進剤と帝王切開の説明を受けてました)
○破水で陣痛室に入院して3時間位で分娩室に移動になる人。
○破水して、定期的に張りはあるものの痛みに繋がらず、促進剤になる方。
有効な陣痛が来てるのであればこのまま進んで行くと思います。進み方は個々で違うと思いますが、破水しているぶん多少は進みは早いのかなと思います。個人的には破水からの人は進み早い人多い気がします。
私は陣痛が先でしたが、いきなり4分間隔の陣痛からスタート、6時間後に陣痛室で破水しましたが(分娩台上がる前なので一応前期破水扱いでした)そこから産まれるまでは9時間かかりました…。
ただ破水後の方が間違いなく痛かったので、おかげで進んだのかなーと思います。
もう少しですね、頑張ってください!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
陣痛あっても、すぐに産まれるわけではないのですね。
パパがお酒抜けるまで車移動のため、来れないので
来れるまで粘りたいです- 10月31日

ゆめ
破水してから四時間ほどで産まれました😊
旦那さん間に合うといいですね👍
こちらもおしるしはあるものの、、
陣痛来ず😅
お互いあと少しですね~🙌
-
はじめてのママリ🔰
やはり、まちまちなんですね。
今見てもらいましたが、子宮口は1,5センチのままみたいです。
陣痛は二分感覚になりました。
子供が少し小さめだったので怖いです、
パパお酒やめておけばいーのに、と何度も言いましたがあまり聞き入れてもらえず。- 10月31日

コウ
夜中に前駆陣痛が来てそのまま早朝に破水、即入院して
すぐ生まれるのかな!?ワクワク!と思っていたら
病院のベッドで普通に1日過ごしてその日の夜は普通に寝て😂
翌朝9時頃から16時くらい?まで促進剤打って
このまま本陣痛来なければ、明日また打ちましょう!って言われてましたが
17時頃からシャワー浴びてたら本陣痛開始で産まれたのは日付けまたいで朝5時でした😱
だから破水してから促進剤使って48時間かかりました😅
48時間ずっと本陣痛だったわけではないですけど
もうすぐ生まれる!と思ってソワソワしすぎてたのもあり結構大変でした😂

うぃっちゃん
2人目は破水から1時間半でした💦

はじめてのママリ🔰
皆様、体験談ありがとうございました。
結局六時頃出産でパパは間に合わなかったのですが、安産だったので良かったです。
ハロウィンベイビーになりました(^ー^)
はじめてのママリ🔰
早いですね。パパが間に合うか心配で。
しかも、喉がめっちゃ痛くなって来ました。
病院の乾燥と子供の風邪絶対うつった((T_T))